[1143] エンケイRP−01 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/20(Tue) 06:33:40

15インチ 7J オフセット+35 PCD100のエンケイRP−01は、NB2−RSに装着できますか?
某オークションで見つけて、気になっているんですが。スタッドレス用かインチダウン用にもってこいだと思いまして。

よろしく回答願います
PS 205/45/16のDNAdbに交換後、1000kmを走破しました。簡単なインプレを。
グリップは4年経過、5部山の純正トランザより縦グリップが無い感じですかね、右折時等、ちょっと勢い良く発進すると鳴きます。横は、腕がまったく無いので、自分にはちょうどいいです(笑)
特筆すべきは、その乗り心地の良さと静かさですね。空気圧1,9で最初乗り出した時、あまりにも凹凸を吸収するので、グニャグニャした感じを受けたほどです。しかし街乗り&ちょっとワインディングで飛ばす程度なら、全く問題ないグリップと剛性は十分あります。ただ若干、変えたばかりの時はハンドリングがダルに感じるかもしれません。
16inchであることのネガはかなり消えます。ただ逆に純正のバランスの良さも感じました、バランスいいですねぇ。
トレッド面はかなり柔らかいので、耐久性はなさそうです。
以上、まとまりはないですが報告です。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1143へのレス] Re: エンケイRP−01 投稿者:カブ 投稿日:2004/07/20(Tue) 23:22:23

メーカーのHPよりRP−02はROADSTER (NA8C/NB8C)純正16インチ装着車両およびNR-Aは装着不可。
RP−01は載ってないですね。。。メーカーに直接メールしてみてはどうでしょうか??

== Limited Models ==


[1143へのレス] Re: エンケイRP−01 投稿者:TAATA Mail:pooh416atmarkeps4.comlink.ne.jp 投稿日:2004/07/21(Wed) 00:01:05

RP02ですが、15インチ・7J・+35のサイズでに16インチ車用ローター+マルハ4ポッドキャリパで問題なく履けています。恐らくRP01でも大丈夫だと思いますよ。

スペシャルパッケージ-ハイライトシルバーメタリック


[1143へのレス] Re: エンケイRP−01 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/21(Wed) 04:56:29

お二方、ご回答ありがとうございます。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25639738

一応こちらのホイールです。見た目は全くNR−A用と同一に見えます。
本来、対応外のRP02で大丈夫なら、いけそうですかね。
一応、エンケイの方にメールしてみます。ありがとうございました。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1143へのレス] Re: エンケイRP−01 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/21(Wed) 21:43:55

エンケイから早速返事が来ました。

>メールありがとうございます。ご質問への回答いたします。
>ホイールリム内側とブレーキキャリパーが干渉するため装着>不可となります。
>注:RP01は生産販売終了モデルとなっています

ということでした。自己責任ということになりそうですねぇ。ちょっと考えて見ます。TAATAさん、カブさんありがとうございました。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1143へのレス] Re: エンケイRP−01 投稿者:Osaka 投稿日:2004/07/21(Wed) 22:41:02

NR-A用とはこれかと思うのですが、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5194145
リムの形状がかなり違うように見えます。

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1143へのレス] Re: エンケイRP−01 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/22(Thu) 19:53:20

Osakaさんありがとうございました!
早速、入札させてもらいました(笑)
確かに、これがNR−A用みたいですね。よく見ると違いますね。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1142] ガラスは? 投稿者:ヴェローチェNB2 投稿日:2004/07/17(Sat) 21:42:28

陽射しの強く暑い日々が続いています
そこで質問なのですが、NBのガラスに熱線吸収とかUVカット機能は付いているのでしょうか? オープンカーにこの疑問は邪道でしょうがとても気になります
ご存知の方がいたら教えて下さい。

NB2-RS-サンライトシルバーメタリック


[1142へのレス] Re: ガラスは? 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/17(Sat) 22:57:59

carviewのカタログではUV無しになってますね。
http://catalogue.carview.co.jp/MAZDA/ROADSTER/latest/equipment.asp

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1142へのレス] Re: ガラスは? 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/07/18(Sun) 09:02:49

 NA時代にはUVカット仕様もあったみたいですが、NBでは廃止されたようですね。だからハンドルを握る指などがばっちり日焼けします♪

 NAで、ガラスがなんだか白濁しているようにみえるものはこのコーティングが劣化したためらしいです。

SG-Limited-1800


[1142へのレス] Re: ガラスは? 投稿者:AY73号 投稿日:2004/07/18(Sun) 22:33:45

フロントの合わせガラスは間のフィルムが紫外線を防ぐので
事実上UVカットガラスとなります。
市販のカットフィルムを貼るにしても左右と後ろの小さな
板ガラスのみで済むので、かなり楽な部類でしょうね。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rdst4126/VS-グレースグリーンマイカ


[1142へのレス] Re: ガラスは? 投稿者:ヴェローチェNB2 投稿日:2004/07/22(Thu) 02:13:21

レスありがとうございました
NA6からの乗り換えです、NBは今時の車なんで少し期待してましたがやはりオープンカーらしくいさぎよいですね
日焼けしたくない人は日焼け止め対策が必要な様ですね。

NB2-RS-サンライトシルバーメタリック


[1137] NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:ACB 投稿日:2004/07/02(Fri) 10:51:29

タイトルの件ですが、下のほうに行っちゃたので、再度アップします。
NBの油圧系を動かす方法ですが、下記サイトでセンサーが購入できます。(部品番号OPK001)
(パフォーマンスバイヤーズクラブ)
http://www.performancebuyers.com/catalog.html?carLineID=10&view=description&partID=2291&areaID=&subareaID=43&start=1&thumbs=0&q=OPK001&scope=All
純正のセンサーを単純に取り替えるだけで、作業はポン付けです。
純正のハーネスもそのまま使えます。
あとは、ダッシュのメーターパネルの透明プラスチックを外して、
真中を指している針を下から1/4の辺りに刺しなおして終わりです。

取付け方の詳しい説明書が同封されています。全部英語ですが、写真が
あるので、作業手順は問題なく判ります。およその針の位置での油圧もかかれています。

私もこの方法で油圧系を動かしていますが、正確ではないものの、
重宝しています。油温が上がるとアイドリングで低めを指したり、
新品で固い状態だと圧が「おおっ!いい線行っている!」とか、
オイルが劣化してくると、アイドリングでの油圧が
低い位置を指すので、オイル交換の目安にしています。

ちなみに、私はNBのMiataに乗ってますが、国内仕様でも付くはずです。
(→りゅーじんさんにバレバレ)

では、では。

NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/02(Fri) 11:30:16

PBCですが、だいぶ前からwebに接続できない状態です。
風の噂になくなってしまったようなことを聞きましたが、
http://www.performancebuyers.comは有るんでしょうか?
#URLが変更になったとか・・・。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/07/02(Fri) 16:36:42

>(→りゅーじんさんにバレバレ)

 おっ、こちらでもお会いするとは♪(^^)

SG-Limited-1800


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:ACB 投稿日:2004/07/02(Fri) 18:42:58

>http://www.performancebuyers.comは有るんでしょうか?
URLは見れましたよ。
念のためURLに載っていた電話番号にかけてみましたが、
存在していました。

NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/02(Fri) 19:03:58

>URLは見れましたよ。
情報ありがとうございます。
そうですか。移転等ではないんですね。
そうなると何が悪いやら。困ったなぁ〜。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:DAP Mail:dapatmarkbh.wakwak.com 投稿日:2004/07/02(Fri) 21:50:51

こんにちは、ACBさん。情報、ありがとうございます。
実は奥多摩MTという所でパフォーマンスバイヤーズの情報を
教えてもらっていたのですが、どうにもURLが開けず諦めて
いた次第です(^_^;)ゞ

ACBさんはミアータ乗りという事は海外にいらっしゃる
のでしょうか?なかぽんさんもご覧になって見えなかった様で
もしかして日本からのアカウントはシャットアウトされてるのでしょうかね〜(^^;)

http://https://www.autov.net/UserProfile.asp?UserID=17246YS-Limited-ブラックマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:08:35

今見てみたら、閲覧できました。
以前は僕も見えなかったんですが・・・。

YS-Limited-サンライトシルバーメタリック


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:13:02

みなさん。こんばんは。
ひょっとして、人(プロバイダですかね?)によって見えたり、
見えなかったりするんでしょうかね?
私のところだとDNS引きはできますが、PINGすら通りません。
去年末くらいからずっとアクセスできない状態です。
Pinging www.performancebuyers.com [64.232.134.39] with 32 bytes of data:

Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

Ping statistics for 64.232.134.39:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:DAP Mail:dapatmarkbh.wakwak.com 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:23:41

あら、立て続けに書き込みが・・・(笑)

○カシバさん

軽井沢MTにて、ドロップヘッドさんに取り寄せ出来ないかとか聞いてみたのですが、結局NBの油圧計が2極動作しかしないって事も知らなくて興味なさそうだったんですよね。

そういう訳で是非代理購入を〜(笑)
まとめて買って商売をとか(^_^;;)

○なかぽんさん
うちもPING通りませんね〜。

http://www.autov.net/UserProfile.asp?UserID=17246YS-Limited-ブラックマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:ACB 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:27:47

>海外にいらっしゃるのでしょうか?
いえいえ、東京です・・(^^); たまに奥多摩に出没しています。

>人によって見えたり、見えなかったりするんでしょうかね?
不思議ですね?私はケーブルモデムですが、いつもOKなんですが・・・

NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:DAP Mail:dapatmarkbh.wakwak.com 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:43:33

ええと、ちょっと詳しい友人に調べて貰いました。

今見える人はプロパイダのキャッシュが見れるのではないかとの
事でして、ドメイン自体が切れているそうです。
(ネットワークソリューションっていう、ドメイン管理会社に
保管されちゃってます。)

Domain Name: PERFORMANCEBUYERS.COM
Registrar: NETWORK SOLUTIONS, INC.
Whois Server: whois.networksolutions.com
Referral URL: http://www.networksolutions.com
Name Server: NS1.ROOTSOLUTIONS.COM
Name Server: NS2.ROOTSOLUTIONS.COM
Name Server: NS3.ROOTSOLUTIONS.COM
Name Server: NS4.ROOTSOLUTIONS.COM
Status: ACTIVE
Updated Date: 18-aug-2003
Creation Date: 21-jun-1997
Expiration Date:

で、
http://64.232.134.39/
http://216.36.81.55/

ここからなら見れます。
問題はHP自体は生きていても、現在も"運営”はされているか
どうかが不明だという事でして、ACBさんはこの油圧センサーを
何時くらいに入手されましたでしょうか?(^^;)

http://www.autov.net/UserProfile.asp?UserID=17246YS-Limited-ブラックマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:44:08

こんばんは。スレの進みが速いですね。
マルチレスですいません。
・TO DAPさん
私も昨年見かけて興味はあったんですが、後付けメーター
と同程度の価格だったような記憶が。
参照できないので確かめようがありませんが、油圧を
見たいだけなら(正確さという面からも)後付けと言う
選択もあるかもしれません。
・TO ACBさん
当方ADSLとDOCOMO @FreeDでだめでした。
本当に不思議ですね。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:ACB 投稿日:2004/07/03(Sat) 09:11:27

・TO DAPさん
>この油圧センサーを何時くらいに入手されましたでしょうか?(^^;)
1年前、ちょうど昨年の今頃です。サイトから注文しました。
昨日、試しに電話した時は留守電で「営業時間は月〜金の東部時間9時から18時まで・・・」
てなアナウンスが流れましたが、現在も「運営」中かは興味が
あるので、つきとめますね。後日報告します。

・TO なかぽんさん
ケーブルモデムはロースネットですが、別途@FreeDで試したら、おっしゃる通りダメでした。

NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:DAP Mail:dapatmarkbh.wakwak.com 投稿日:2004/07/03(Sat) 20:56:41

◆なかぽんさん
他の方にもいっその事なら社外品のしっかりした油圧計付けたら?と言われております。コストパフォーマンス考えると確かにそうなのですが(^^;)オイルブロック挟む事でのオイルフィルタの脱着しづらさが気になってしまい、未だ踏み切れません・・・。

◆ACBさん
何やら、ご面倒な事になってしまい申し訳無いです。
昨日、友人に調べてもらった見れたURLに今日は
アクセス出来なくなっていますね。なんでだろう・・・。

http://www.autov.net/UserProfile.asp?UserID=17246YS-Limited-ブラックマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/15(Thu) 09:53:57

私も以前PBCから輸入したことがあったので、
あの後info@performancebuyers.comに
メールを出してみました。
かれこれ10日になりますが、返事がないです。
以前は片言のローマ字での挨拶を交えてくれたりと、
親日的な感触を持っていたのですが。
やはりPBCに変化があったのでしょうか。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:白色NB Mail:zambirdatmarkzero.ad.jp 投稿日:2004/07/16(Fri) 18:40:47

ACBさんの投稿を見てすぐwebから注文し、2週間位で商品届きました。まだ取り付けは行っていませんが、必要な工具、英語ですが写真入りの丁寧な説明書が同梱されていました。ちゃんと対応してくれますよ。
取急ぎご報告まで。

NB3-NR-A-ピュアホワイト


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/16(Fri) 20:17:32

注文成功ですか。おめでとうございます。
メールアドレスはinfo@performancebuyers.comで
間違いないでしょうか?
何せwebが見られない状態でして。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:白色NB Mail:zambirdatmarkzero.ad.jp 投稿日:2004/07/16(Fri) 21:46:50

なかぽんさんメールアドレス間違いありません。
ですが試しに今ホームページにアクセスしようとしたらできませんでした。私が注文したときは日本時間夕方6時頃でしたので時間帯、もしくは他のアクセス制限みたいなのがあるのかもしれません。私がトライした時は確かにホームページは生きていました。

NB3-NR-A-ピュアホワイト


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:DAP Mail:dapatmarkbh.wakwak.com 投稿日:2004/07/16(Fri) 22:31:24

こんばんわ。
何やら未だ不確定要素が多い状況の様で。

まさか、とは思いますが基本的に日本?のユーザーとの
やり取りはやめたいのだが偶然にも閲覧・注文出来た人間とは
商売上の信頼の関係から取引を・・・って事は無いですよね・・・。

仕事柄家にいる事が多いので白色NBさんの様に時間をずらして
アクセスを試してみます。

http://www.autov.net/UserProfile.asp?UserID=17246YS-Limited-ブラックマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:Webmaster Mail:webmasteratmarkroadster.jp 投稿日:2004/07/19(Mon) 05:12:40

私もネットワークを調べてみましたが、IIJ経由だとみれました。WAKWAKだとみれませんでした。
ping自体がIPアドレスを指定しても通りませんので、ネットワークが切れています。
Web自体が生きているのは、今海外のホストにloginして、w3mというブラウザで確認しました。
最近はSPAMメールが流行しているので、メールは向こうで読み落とす可能性があると思います。Faxでやりとりした方が、確実かもしれませんね。

http://www.roadster.jp標準車-クラシックレッド


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 DAPさんへ 投稿者:ACB 投稿日:2004/07/20(Tue) 23:12:31

ちょっと、ご無沙汰している間に、ずいぶんカキコが進んで
いました・・・・(^^);
でっ、先ほどPBCに電話してみました(1-703-818-9840)&(7/20 23:06JST)。
無人かなあ?と半分不安でかけてみたら、“Performance Buyer's Club, and may I help you....”てな具合でちゃんと相手が出まして・・・(^^);
え〜っと注文じゃあないんだけど、仲間内で「HPが見れない!」って話題になっているんだけど?と質問してみました。
「そんなはずはないけど・・」との答えで、しばらく話した後、調べてみますてな会話で電話を切りました。
URLの謎?は残りますが、とりあえず、存在している事は確認できました。

以上、ご報告まで・・。

NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1137へのレス] どうもお手数お掛けします 投稿者:DAP Mail:dapatmarkbh.wakwak.com 投稿日:2004/07/21(Wed) 00:16:48

こんばんわ。何やらタイトルに名前が付いておりますもので
お返事しないと申し訳なく、かといってこれ以上レスを付けるのも
手間をお掛けしてご迷惑じゃないかと不安に思っております(^^;)
他にもパフォーマンスバイヤーズに関して興味がある方が居る事で
続いているのでしたら良いのですが。

●管理人様・ACBさん
お手間をお掛けしてます。

早速
http://www.performancebuyers.com
こちらにアクセスを試みてみましたがやはりまだ
見れないようです。(WAKWAKより)
で、以前友人に調べてもらった
http://64.232.134.39/
http://216.36.81.55/
こちらは又、見れるようになっていますね・・・。

管理人さんのご指摘どおり、どうしてもやり取りしたい場合は
直接電話かもしくはFAXで、という事になるのでしょうね。
どこか、代理輸入してくれるショップさんが有れば良いのですが・・・

http://www.autov.net/UserProfile.asp?UserID=17246YS-Limited-ブラックマイカ


[1137へのレス] Re: NBの油圧計 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/21(Wed) 13:57:57

使用中のプロバイダに問い合わせていたのですが、
返事が返ってきました。

原因は不明だが、DNSの登録状況に不具合がある
との事でした。
#なんでも複数のIPが登録されているとの事。

http://216.36.81.55/」または「http://64.232.134.39/
使用してくださいと言うことで、DAPさんと同じ
アドレスを教えてもらいました。(汗)
今確認したら見ることができましたが、
こちらも不安定なようですね。
IPがころころ変わるんでしょうか。
なんにせよ皆さんの情報のおかげで、昨年から
諦めていたPBCが見られるようになりそうです。
ありがとうございました。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1144] 質問です 投稿者:とん 投稿日:2004/07/20(Tue) 12:15:45

はじめまして ロードスター中古購入しようかと考えてます
中古で純正ビルシュタインがはいった1800か1600を買おうかと思うんですが、(これから探してもらおうと思ってます)その場合平成13年式以降の1600NR-Aか1800RS、RS2と指定すれば大丈夫でしょうか? 平成13年頭から装備されていたのかどうかが不安で気になります 解る方いらっしゃれば教えて下さい 
よろしくお願いします

== Limited Models ==


[1144へのレス] Re: 質問です 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/07/20(Tue) 15:06:30

 平成12年(後期?)からマイナーチェンジされたNB2〜4(俗称)では、1600ならNR−AかSGリミテッド1600、1800ならRS/RS−UまたはSGリミテッド1800を選べばビルシュタイン脚になります。

 10〜11年のいわゆるNB1の「1800RS」や「10周年記念車」にもビルシュタイン脚は入っています。(^_^)

 ちなみにSGリミテッドは現在でも在庫があるらしい(横浜販社)ので、それを狙うとヘタに高年式の中古を買うよりも安く新車が買えるかも知れませんよ。中古車ではなかなか使えない低金利ローンも使えますし。


 他の限定モデルでもビルシュタイン脚の車種があったかもしれませんが、私はそちらの情報を持っていないので他の方フォローよろしくです(^-^)ゞ

SG-Limited-1800


[1144へのレス] Re: 質問です 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/07/21(Wed) 11:13:45

※追伸

 ロードスターは他のクルマに比べると、前オーナーの好みでいじられているクルマも少なくないので、マツダディーラー系以外の中古車店で買う場合にはご注意をば。

 もちろんちゃんといじられているクルマなら、とんさんの用途や好みによってはむしろノーマルより良いと判断できるものもあるとおもうので、なにもかもイカンってことはないですけどね(^_^)

SG-Limited-1800


[1144へのレス] Re: 質問です 投稿者:とん 投稿日:2004/07/21(Wed) 12:29:17

レスありがとうございます
先日ディーラーに行ったところ1800のSGリミテッドが売れ残ってて車両200万ですと言ってました(九州です)
経済的にローンは組みたくないので現車両下取り価格=購入価格です(こみこみ170万くらいの予定です)
友人がホンダディーラーにいましてその友人から買う予定です(オークションでひっぱってもらう予定で1年保証付きです)
マツダディーラーで買おうかとも思ったんですが、友人に任せておくと楽ですし^^ 信頼できる友人なので任せてます^^
早速12年マイチェン後で捜索してもらいます〜

== Limited Models ==


[1141] コンデンサーチューン 投稿者:ryujun Mail:ryujunatmarkcc9.ne.jp 投稿日:2004/07/15(Thu) 23:49:18

皆さんこんばんは。オークション等を見ていると、ホットイナズマやそれを真似た色々なコンデンサーチューンの商品が出ていますが、取付けた方はいますか。効果のほど、特にトルクアップやアクセルのツキの具合を知りたいのですが、教えてください。

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1141へのレス] Re: コンデンサーチューン 投稿者:N 投稿日:2004/07/16(Fri) 09:48:06

よく出てきますが、基本的にはプラシーボ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Ecorn-s/message5/222804293110134.html

実は、気になって3500円くらいのをヤフオクでかって取り付けてみました。まぁ騙されても安いし、一ヶ月は返品できるからと。
で、パワーは気のせいだからと、焦点を燃費だけに絞って計ってみたところ…
・・なんと燃費悪化w 8.5km/L→6.5km/L
いや、たぶんコンデンサチューンはまったく影響を与えてなくてエアコン使いすぎ&渋滞での燃費悪化なんだろうけど。

YS-Limited-ピュアホワイト


[1141へのレス] Re: コンデンサーチューン 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/07/16(Fri) 13:56:40

 ロドスタや他のクルマでこの種のアヤシイ商品をためしたことはないのですが、バイクの頃はあれこれ試しました(^_^)ゞ

 で、結果はと言うと、プラグをイリジウムに換えたり、プラグケーブルを高品位のものに換えたり、アーシングしたりしたほうが遙かに効果がありました。

 「ガンスパーク」などのプラグの端子にかませるだけの商品はほとんど効果ないですね。

SG-Limited-1800


[1141へのレス] Re: コンデンサーチューン 投稿者:yar 投稿日:2004/07/16(Fri) 17:28:13

「りゅ〜じん 」さんのようにプラグをイリジウムに換えたり、プラグケーブルを高品位のものに換えたり、アーシングしたりしているのですが、今度はダイレクトイグニッションが気になっています。どのくらいの体感できるのかなあ?

SG-Limited-1600


[1141へのレス] Re: コンデンサーチューン 投稿者:黒い鳥 投稿日:2004/07/16(Fri) 23:52:46

騙されてもいいかな?って気持ちでホットイナズマ MR つけてます。

エンジンパワーやトルクアップは、プラシーボに近いですね。半年使ってますが、燃費も全く改善していません。

エンジンの回転数の上がりが、滑らかになっていますが、エンジンに変化はないみたいです。多分、電気センサー類が良くなり、メーター類が敏感に動いているのではないかと推測しています。

ステレオの音は良くなってます。高音が綺麗に再生されます。しかし、長く使うと、違いは分からなくなってしまう程度です。

バッテリーの寿命が延びることを期待してますが、どうなるかは微妙です。イナズマ導入直前に新品のバッテリーに交換しているので、様子を見ている所です。

まっ、お金に余裕があったら、怪しいパーツを楽しむのも面白いと思います。

NB2-RS-サプリームブルーマイカ


[1141へのレス] Re: コンデンサーチューン 投稿者:ryujun Mail:ryujunatmarkcc9.ne.jp 投稿日:2004/07/18(Sun) 16:15:42

皆さん、ありがとうございました。思っていたとおり、あまり効果はなさそうですね。お金に余裕もないとこなので、見送りにします。

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1140] エスケレートの取付け 投稿者:tapas 投稿日:2004/07/12(Mon) 21:41:34

webmaster さんの Improvement & Modification のページ内の
エスケレートの取付けの説明について質問です。

取説ではシートレールとステーの取付けに六角ボルトを、
シートとステーの取付けにキャップボルトを使用することに
なっています。しかし、webmaster さんの写真では、ステーと
シートレールがキャップボルトで取付けられているように
見えますが、どうでしょうか?

ボルト長が合わなかったのはもしかしたらそのせいかなあ
思うのですが…。

以前、直メールで質問させて頂いた時、「引越で忙しいので
後日掲示板の方で」というお返事をいただいてそのまま
忘れておりました(申し訳ありません)。

ル・ガラージュのドライビンググラブを検索していて
件のページがひっかかったので思い出しました…。

NB2-WebTuned-クリスタルブルーメタリック


[1140へのレス] Re: エスケレートの取付け 投稿者:Webmaster Mail:webmasteratmarkroadster.jp 投稿日:2004/07/13(Tue) 05:44:32

tapasさん、こんにちは。
その節はどうも失礼しました。
http://www.roadster.jp/modify.html#seat
の取説をクリックして拡大すると確かに、シートとステーの取付けにキャップボルトを使用するとなっていることに今気が付きました。
ひょっとすると、単に黒のナットには黒のボルトだろうという固定観念があってそうなったのかもしれません。
ちなみにボルトの長さですが、ねじ切りされている部分の長さは同じでした。
とりあえず一般的には、説明書通りで合っているはずですので、該当箇所に注意を入れておきます。
ご指摘ありがとうございます!

http://www.roadster.jp標準車-クラシックレッド


[1140へのレス] Re: エスケレートの取付け 投稿者:tapas 投稿日:2004/07/13(Tue) 08:11:29

あの説明書が一枚入っているだけだし、作業そのものが
簡単なので余計に間違いやすいのかも知れませんね。

ちなみに私もエスケレート使ってます。
サングラスは TALEX(フレームは OAKLEY ですが)ですし、
今度はル・ガラージュのドライビンググローブの購入をたくらんでいるところです。
何か webmaster さんとそっくりの選択になっちゃうなあ(笑)。

今後ともよろしくお願いします。

NB2-WebTuned-クリスタルブルーメタリック


[1140へのレス] Re: エスケレートの取付け 投稿者:Webmaster Mail:webmasteratmarkroadster.jp 投稿日:2004/07/14(Wed) 01:52:48

ベッカリーのドライビング・グローブは、一押しです。
厚みの割に、どちらかというと微妙に伸びる柔らかい皮ですので、ちゃんと試着して、ぴったりくるものを選ぶのがコツです。
牛革や鹿革と全く違う付け心地は、満足度抜群だと思います。

http://www.roadster.jp標準車-クラシックレッド


[1140へのレス] Re: エスケレートの取付け 投稿者:tapas 投稿日:2004/07/14(Wed) 12:34:37

なるほど、試着が大事なんですね。
今度、東京に出張した時にでも六本木の店に
行ってみようと思います。
ご助言ありがとうございました。

NB2-WebTuned-クリスタルブルーメタリック


[1129] エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/06/08(Tue) 01:55:16

いつも楽しく拝見しています。どなたかエアバックの警告灯点滅について
教えてください。

現在、NB1の純正ステアリングからワークスベルのエアバック用ステア
リングボスを使ってMOMOのステアリングに交換しています。助手席側
のエアバックは生きたままです。交換して3年ほどたちますが突然!本日
エアバックの警告灯点滅をはじめました。

さて、質問です。

1.とりあえず、純正のステアリングに交換してみて故障箇所の切り分け
  を行いたいのですが、MOMOを装着した時の要領で純正に交換する
  といった単純作業で可能なのでしょうか?
  (一ひねり必要があり?、つけたら突然爆発しない?)

2.点滅している状態で、突然助手席側のエアバックが爆発する事は無い
  でしょうか?

よろしくお願いします。

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S仲間 投稿日:2004/06/08(Tue) 17:55:07

初めまして、僕もSに乗っていてステアリング交換しています。
ワークスベルのボスのエアバック警告灯のキャンセラーが調子悪いのかもしれませんが
警告灯の点滅は純正ステアリングに戻しても直らないと思いますので
ディーラーで一度キャンセルして貰う方がいいと思います。

S-シャストホワイト


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/06/08(Tue) 23:14:11

お返事ありがとうございます。

そうですか、純正ステアリングに戻しただけではダメなのですか。
そうなると私の知識では無理ですね、ディーラに相談するしかな
いのかぁ...(残念)

 ステアリングを変えたままでディーラへ持ち込むと、全ての
原因がステアリング交換によるもののように見られないかと、
気にしていたのですが、警告灯が点滅しているのも気持ち悪い
ですし、近々ディーラへ行ってきます。

== Limited Models ==


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:Webmaster Mail:webmasteratmarkroadster.jp 投稿日:2004/06/09(Wed) 00:14:03

安全をみると、ディーラーにお願いした方が良いと思います。
自己責任モードでの、情報ですが、エアバッグは元に戻しても、警告は付いたままになります。
ただ、それは最初にACC ONのときだけで、次からは点灯しないはずです。
整備書に戻し方が書いてありましたが、今手元にないので、厳密にどういう条件で警告灯のリセットが行われるかは、あとで確認してみます。
爆発の危険は、取り付けたときと同じように、バッテリーを抜いて5分以上待ってから取り付ければ、通常は大丈夫です。
しかし、警告灯が点灯している理由いかんによっては、イレギュラーな反応があって、爆発することも否定はできないと思います。
自己責任モードでいうと、いつ爆発しても良いように、エアバッグの前にはものを持って行かない(凶器になる)ことや、コネクタはステアリングをしっかり付けた状態で抜き差しすることを基本にうまくやるということですね。
助手席のエアバッグ爆発の可能性については、エアバッグ・ユニットの外から電圧をかけないと起爆しないことから考えて、無いと思います。
システムが異常を感知していることから、逆に起爆不能の状態になっている可能性もあります。
過去ログの667番のスレッドに、エアバッグの話題がありました。
以上、微妙な話題なので、全部「思います」モードです。

http://www.roadster.jp標準車-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:Webmaster Mail:webmasteratmarkroadster.jp 投稿日:2004/06/09(Wed) 02:38:10

> ただ、それは最初にACC ONのときだけで、次からは点灯しないはずです。
これは、新しいSASユニット(インスト・パネル内のBOX)を使用したときだけでした。また、不正確な表現でもありました。

NB1時点での整備書(1997-12)から要約です。
1.整備上の警告
エアバッグモジュールにテスターを当てると、テスタの電流により、展開する恐れがある。
エアバッグモジュールのパッド面は、不意に展開したときに備えて、体側に向けない。置くときも、パッド面を上にする。
インストルメントパネル内部にあるSASユニット(コントローラー)には、バックアップ電源が内蔵されている。作業は、イグニションスイッチをLOCK位置にして、バッテリー(−)ケーブルを切り離し、放電するまで1分以上待ってから行う。
衝突等によりエアバッグが展開したときは、SASユニットも故障の恐れがあるので、必ず交換する。

2.整備上の注意
エアバッグモジュールを再使用するときは、内部故障を点検するために、自己診断機構を用いて、不具合が無いことを確認する。

3.取り外し・取り付け
イグニションスイッチをLOCK位置にして、バッテリー(−)ケーブルを切り離し、放電するまで1分以上待つ。
取り付けは、取り外しと逆の手順で行う。
全ての作業が終了したら、イグニションスイッチをONの位置にし、エアバッグ警告灯が6秒間点灯し、その後消灯することを確認する。異常があれば、自己診断機能を用いて点検する。

4.エアバッグモジュールの動作(展開)許可操作
新品のSASユニット(コントローラー)を取り付けたときは、イグニションスイッチONの位置で、エアバッグ警告灯が6秒間点灯し、その後連続点滅することを確認する。
連続点滅せず、サービスコードを出力している場合は、自己診断機能で点検する。
連続点滅している状態で、イグニションスイッチをLOCKの位置にする。そして、再びONに戻したとき、エアバッグ警告灯が6秒間点灯し、その後消灯することを確認する。
消灯せず連続点滅し続ける場合は、再度エアバッグモジュールの動作(展開)許可操作を行う。

5.自己診断機能
SRSエアバッグシステムに故障が生じたときは、SASユニットの自己診断機能が、エアバッグ警告灯を点滅または点灯させ、サービスコードを表示する。
イグニションスイッチONの位置で、エアバッグ警告灯が6秒間点灯し、その後消灯したままにならないときは、その後表示される該当するコードのうち、小さい番号のサービスコードから順に点検する。
ONが1回(サービスコード1) SASユニット・コネクタ断またはSASユニットの不良
ONが2回(サービスコード2) SASユニット内部の故障
ONが3回(サービスコード3) SASユニットの電源供給回路系統の不良(供給電圧が低い、バッテリー不良の可能性も)
ONが6回(サービスコード6) クロックスプリングを含む運転席側エアバッグモジュール系統の抵抗値が2オーム以外なので、不良(ダミーの抵抗が2オーム以外の可能性も有)
ONが7回(サービスコード7) 助手席側エアバッグモジュール系統の抵抗値が2オーム以外なので、不良

http://www.roadster.jp標準車-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/06/09(Wed) 02:48:04

Webmasterからの丁寧な回答感激です。

『自己責任は大切なキーワード』だと認識しています。
ステアリング交換の際は『ロードスターだからこそ』の
思いがあり自分で交換しました。まぁリスクと快楽のバラ
ンスをどこで取るかといった事でしょうか。

今回の件はリスクが頭をチョット出してきたということ
なのでしょうね。たまたまユーザに通知してくれる機能
が付いている箇所であったことをラッキーと思うべきな
のでしょう。

整備書に記載されている戻し方が判明しましたら、教え
てください。よろしくお願いします。

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/06/09(Wed) 03:00:47

お礼の返事をマゴマゴ書いてました。

詳細な内容を教えていただき、ありがとうございす。
現在の症状としては、警告灯は6回点滅し2〜3秒間をお
いて6回点滅を繰り返している状態です。それだけをとっ
てみると『サービスコード6』のような感じもしますが...

結果は近日中に報告します。

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:Webmaster Mail:webmasteratmarkroadster.jp 投稿日:2004/06/09(Wed) 03:10:59

戻し方ですが、、、
点滅がずっと連続する場合は、「4.エアバッグモジュールの動作(展開)許可操作(つまり連続点滅の場合)」のケースに該当します。
それ以外は、不良箇所を直せば、次のイグニションスイッチONから正常に戻ると思います。この場合、S仲間さんのおっしゃるとおり、「クロックスプリングを含む運転席側エアバッグモジュール系統の抵抗値が2オーム以外なので、不良(ダミーの抵抗が2オーム以外の可能性も有)」の場合を除くと、ステアリングを交換しただけでは、直らないと思います。ダミーの不良、各コネクターの抜けや劣化、バッテリーの電圧不足などを疑ってみるのも、良いかもしれません。つまり、手近なところでは、ステアリングを元に戻すか、ダミーを新しいものに交換、それでダメならバッテリーを疑うくらいでしょうか。

http://www.roadster.jp標準車-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S仲間 投稿日:2004/06/09(Wed) 04:21:36

SさんがWebmasterさんの提供して頂いた情報から推測して
(サービスコード6) クロックスプリングを含む運転席側エアバッグモジュール系統の抵抗値が2オーム以外なので、不良(ダミーの抵抗が2オーム以外の可能性も有)
と言う事ならボスのエアバック警告灯のキャンセラーが悪いんじゃないでしょうか。
確かキャンセラーのダミー抵抗は2オームの物が入っているので単純なコネクタの接続不良でなければ断線してたりとかだと思います。
一度純正のステアリングに戻されてディーラーにて整備して完治する様ならボスのキャンセラーが原因で間違いないですね。
その場合はボスをワークスベルで修理するか、新しく別のボスを購入するか、この際エアバック付きに戻すと言う事になりそうですね(笑)
しかしすごい情報豊かなサイトですね! 勉強になります(^_^;)

S-シャストホワイト


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/06/09(Wed) 13:08:43

Webmasterさん、S仲間さん返信ありがとうございます。

でもみなさん、書き込み時間帯がすごいですね。申し訳なかったのですが、
私は3時に寝てしまいました。

原因と対処が絞られてきたように思えます。今はひとつひとつ原因を突き
止めたいと意欲満々です。(ウレシイのはナゼか?)

手順としてじは...

1.現在のダミーモジュールの状態を確認する。
  抜き差しして様子を見る
  テスタでダミーモジュールの抵抗値って計れるような構造をしていたかなぁ...

2.純正のステアリングに戻してみる
  オークションに出さなくて良かった(ホッ)

3.純正のステアリングのままディーラに持ち込む

4?バッテリの交換はどうして試そうかなぁ

今度の土曜にでも実行します。

== Limited Models ==


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/06/13(Sun) 02:49:08

さて、作業結果報告です。

バッテリのマイナスを外して放電作業を行う前に...

まずステアリングを外してダミーモジュールの状態を確認、カプラにガタもなく
しっかりと接続されていて緩みようがない、コネクタを外して接続部を確認する
が腐食などなく綺麗な状態で、とても接点不良を引き起こす状態ではないと判断
できた。

次に、ダミーモジュールの抵抗値をテスタで計ってみると、値がふらつき一定の
抵抗値を示さない『あ〜これかぁ』と思ったのですが、試しにダミーモジュール
をはめなおしイグニンションをONの状態に、ところが初期点灯が終わったあと
待っても待っても異常を示す警告灯の点灯が始まりません。

『あれ?』っと思ってセルを回してエンジンをスタートさせたのですがそれでも
警告灯は点きません『ナゼ?どうなってるの?』もしかすると配線が断線してい
て触った時に微妙につながっているだけでは?と思い、あっちこっち振り回して
見たのですが結果は変わらず。

バッテリのマイナスを外して放電作業をすと色々リセットされて再点灯するかも
と期待(笑)したのですがダメでした。

結局、ステアリングをはめ直してしばらく振動が多い道路を選んで走ってみたり
もしたのですが、警告灯は一向に点いてくれません。(これって正常なの?)

まったくスッキリしないのですが、事象が出なくては作業を進めても原因の特定
出来ないので、しばらく様子を見ることにしました。

理想としては、純正のステアリングに戻してもNGでディーラに持ち込む状態と
なりスッキリ修理して、『あぁもう大丈夫!』って落ち着きたかったのになぁ。

質問に丁寧に答えていただいた、Webmasterさん、S仲間さんありがとうございま
した。

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:ryujun Mail:ryujunatmarkcc9.ne.jp 投稿日:2004/07/09(Fri) 20:42:41

掲示板に感謝です。ワークスベルのボスとモモハンをつけているのですが、本日夕刻突然Sさんと同じ警告灯点滅状態になってしまいました。掲示板に出ていたのを思い出しよく読み、バッテリー端子をはずしたあと、ダミーモジュールをテスターで確認して、2回ほど抜き差ししてみました。その結果、Sさんと同じようにあっけなく直ってしまいました。
掲示板の偉大さと、ウエーブマスター様に本当に感謝です。

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S仲間 投稿日:2004/07/09(Fri) 21:27:17

Sさんもryujunさんも不具合の方は解決された様でよかったですね!
何かとトラブルは気になる物ですし、とくにエアバックは安全装備ですがこういったトラブル時は爆弾の気分ですね(笑)
ちなみに僕は普通の何処でも置いてるダイケイとかのボスで社外ハンドルにしていますが一度も警告灯の点滅のトラブルはありませんのでもしかしたらワークスベルのキャンセラーのカプラーが微妙に振動で緩んでくるのかも知れませんね。
それならビニールテープでしっかり固定していれば再度トラブルも防げそうですね。

S-シャストホワイト


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/07/10(Sat) 00:19:36

ryujunさん、S仲間さん今晩は 実は私のトラブルは現在進行中でして....

前回報告させてもらってから、またもや通勤途中に突然点灯が開始されました。その時は『今度こそはっきり原因がわかるぜ』と喜んでいたの
ですが、帰宅する途中でまたもや突然消灯してしまいました。それから何かの拍子についたり消えたり...

これはもう接触不良だなぁって思って、エレクトロクリーナ・接点復活剤など措置してみたのですが、状況は変わらずです。まぁそんなことし
ないで、純正のステアリングに変えればいいのですが、なんとなく素直になれなくなってきて。

これやぁダミーモジュールを手作りしようかと考えています。そこでなんですが、単純に2オームの抵抗を入れるだけでOKなのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください、お願いします。

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:大市民@おやぢR 投稿日:2004/07/10(Sat) 08:10:19

運転席&助手席もエアバック外してあります。
点灯の件で私がやった一番簡単な解決方法は・・・

インパネ内の豆球を外す!です。(笑)

== Limited Models ==


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/10(Sat) 13:18:48

>インパネ内の豆球を外す!です。(笑)
警告灯が点灯状態だと万が一の場合に助手席側の
エアバックも作動しないんじゃないでしたっけ?
わかっていてやっているなら良い(本当に良い?)んですが、
知らない人がこれだけ見てマネたら怖いと思うんですが。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/07/10(Sat) 13:34:25

大市民@おやぢRさんこんにちは

>インパネ内の豆球を外す!です。(笑)
私も結構真剣にソレ考えてました。(爆笑)

でも、ここまで話題を引っ張ったので趣味の延長ってことでチャレンジしてみます。
とりあえず雨が上がったら、2オームの抵抗をパーツ屋にいって抵抗と適当なコネクタ
を探して2週間ほど様子を見てみようかなぁ...

電気系統でもう1点不思議現象が出てまして、カーステが勝手にOFFになるんですよ
FM聞いていて突然『あれ音しない』と思った次の瞬間『ウィーン』ってアンテナが
降りて...そういえば、2〜3ヶ月前に2気筒になったこともあったし(これも再現待
ち、ハイテンションコードかイグニッションコイルはたまたその間のケーブルか?)

実はまったく別の障害(季節的には幽霊さん?)を2次的に拾っているかも知れませんし

だめだったらコッソリ『豆球を外します』(おはらい)の対処してるかも。

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/07/10(Sat) 13:42:22

なかぽんさん今日は

>知らない人がこれだけ見てマネたら怖いと思うんですが。
そうですね、今回のテーマのポイントは『全て自己責任』です。
出来ることなら私以外の人は読み物として楽しんでいただければと...

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:ryujun Mail:ryujunatmarkcc9.ne.jp 投稿日:2004/07/10(Sat) 16:43:35

Sさんの警告灯の病気再発とは、困ったもんです。私のも再発するのかな?。私としては、ダミー抵抗に問題があるのではないかと思っているのですが。昨日、メールでボスのメーカーさんに抵抗のみ購入できないか問い合わせ中です。

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:AY73号 投稿日:2004/07/11(Sun) 01:22:31

先程、今まで使っていたワークスベルのアルミ製ボスを
ダイケイのスチール製ボスへと交換しました。
両方のダミー抵抗を比べて見ましたが、樹脂の箱に
セメント抵抗を収めただけの堅牢なダイケイ製に対し、
ワークスベル製は配線の途中に仕込むヒューズボックスの
ような作りです。そこに差し込んであるミニヒューズ状の
抵抗が微妙に断線していると、車体の振動によって
こういう症状が出るかもしれないですね。

このミニヒューズ状の抵抗が一般的なものかどうかは
分かりませんが(もしやただのヒューズかも?)
手に入るならば交換するだけで直るでしょう。
でも再発する可能性を考えたら、セメント抵抗・金属皮膜
抵抗などで自作した方が安心かも知れません。ただ、
その場合はボスメーカーの保障が受けられなくなって
しまうと思いますが。
(参考)http://www.h5.dion.ne.jp/~rdst4126/resistor.htm

http://www.h5.dion.ne.jp/~rdst4126/VS-グレースグリーンマイカ


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S 投稿日:2004/07/11(Sun) 20:46:15

ryujunさん、AY73号さんこんばんは
AY73号さんには以前キーライトの件でお世話になりありがとうございました。

ワークスベルのダーミー抵抗の仕組みですが...

>このミニヒューズ状の抵抗が一般的なものかどうかは
>分かりませんが(もしやただのヒューズかも?)

AY73号さんの疑われているとおり、これはヒューズ(?)のようで抵抗ではないようです。AY73号さんの参考URLに写されている
写真のギボシ接続のオス(写真の位置的には下側)とヒューズボックスまでの配線で若干太くなっているところに(反対側の配線に比べて)
実は抵抗が仕込まれています。太くなっている線の両端をテスタで計測したことろ1.8オームでした。反対側の線の両端は無抵抗値を指
していました。
抵抗の大きさは米粒の半分ぐらい?です。松○電器産業に勤めていた友人が手がけていた製品のようで、こんなところで会えるとは思って
も見ませんでした。普通は設計上部品配置が難しいPCのマザーボードやハードディスクのコントロールユニットに利用されたりしている
とその当時は教えてくれました。

セメント抵抗を購入してこのカプラを流用しダミー抵抗を作成しようと考えて色々カプラをいじっていたのですが...
ダミー抵抗単体(車体側のカプラと切り離した状態)ではダミー抵抗側のカプラ内でショートさせた状態となってることに気がつきました。
(チョットわかりづらいカナ)
両方のカプラを接続することでショート金具(なんて呼ぶのかな?)とピンの間に車体側のカプラ内にあるプラステックの爪が割り込ん
きてショート状態を解除する構造のようです。【なぜ単体だとショートした状態を保持する必要があるかはわかりません】
そのため、カプラ内の両ピン間で抵抗値をはかるにはショート金具とピンの間に爪楊枝でもかましてショート状態を解除しヒューズを差し
込んだ状態でないとダメです。

さて、ここで現在私がもっとも疑っている警告灯点灯原因は...
『車体側のカプラからでているショート状態を解除するプラスティックの爪が微妙に短くて状態によってはショートされ無抵抗値になる』
です。

カプラを接続した状態で遊びがありますが目一杯奥に差し込まれた状態ではきっと大丈夫なのではないかなぁ...

これが原因だとすればワークスベルがダミー抵抗を単体で販売していなくても、不良品と交換することを条件に販売してもらえるかも...
この辺は、ryujunさんにお任せします。(ヨロシクお願いします。)

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:ryujun Mail:ryujunatmarkcc9.ne.jp 投稿日:2004/07/11(Sun) 22:17:40

皆さん今晩は。難しい話になってきてしまい、私の理解力を越えてしましました。抵抗だと思っていたのは実はヒューズ?。さらにカプラーの話に及んでは私の頭では理解不能です。メーカーからの返事はまだありませんが、なんと説明したらよいものか、こりゃ困りました。

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S Mail:s.yoshidaatmarkgiga.ocn.ne.jp 投稿日:2004/07/11(Sun) 22:41:30

こんばんは、ryujun さん

私の拙い文章で簡単なことを難しく表現してしまったようで反省しています。
ryujunさんがよろしければ、写真+図を明日にでもメールでお送りしますがいかがですか?

S-クラシックレッド


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S仲間 投稿日:2004/07/11(Sun) 23:46:27

Sさんまだトラブル直って無かったんですね・・
Sさんの場合ですとワークスベルの抵抗が問題の場合と前回Webmasterさんもおしゃられていた通り
4.エアバッグモジュールの動作(展開)許可操作という事でやはり一度ディーラーにてキャンセルして貰った方がよさそうですね。

その場合はノーマルステアリングにて入庫と言う事でキャンセル作業してもらって後にステアリング交換されるならワークスベルにて
対策して貰ったボスで取り付けされるか別にダイケイ等のボスで取り付けした方が安心だと思います。
僕の場合はステアリング交換後3年くらい乗ってますがダイケイの物で問題は出て無いのでお勧めです(笑)
ワークスベルでこのトラブルがおきてる様ですのでAY73号さんの画像を拝見しても抵抗の作りの違いからくるトラブルじゃないでしょうか。

ロードスターに当てはまるか分かりませんが警告等は一度点滅させてしまうとコンピュータが記憶しているので
エアバックの点滅は時々起こるみたいな事を別の車に乗ってる方から聞きましたので一度ディーラーに持ち込む方が
助手席のエアバックを生かすと言う点でもよさそうですね。

S-シャストホワイト


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:ryujun Mail:ryujunatmarkcc9.ne.jp 投稿日:2004/07/12(Mon) 20:20:27

Sさん今晩は、ワークスベルから返事が来ました。ダミー抵抗(メーカーではUターンハーネスと言うそうです)は単体でも買えるそうです。税抜き価格780円だそうです。
なお、形状が今までのものと変わっているようです。
返事に書かれていた以下のHPにアクセスしてみてください。2種類ありますがどちらがロードスターに合うのかはボスをはずして見ていないので私には分かりませんでした。分かったら教えてください。
とにかく単体で買えるので少し安心しました。
http://www.worksbell.co.jp/products/boss/option.html

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1129へのレス] Re: エアバックの警告灯点滅 投稿者:S Mail:s.yoshidaatmarkgiga.ocn.ne.jp 投稿日:2004/07/13(Tue) 21:26:43

ryujunさん今晩は、昨日中にお返事できなくてすみませんでした。

ryujunさんからは個別にメールまでいただきありがとうございました。ダミー抵抗のタイプですがryujunは既に確認されたようですが...
NB1(GF-NB8C,車体ナンバー 11xxxx)の場合、は『オスタイプ』です。
しかし、変更前と今ではまったく別物!!ロドスタに限らず、従来型は問題があったのでしょうね。

S-クラシックレッド


[1134] BOSE 投稿者:ろめお 投稿日:2004/06/22(Tue) 17:28:37

webmaster様ご回答ありがとうございます。
今回は、アンプを生かして取り付けしてみます。
RCA端子なしでの取り付け時の音質に関する報告が
まだ無いようですので、無事取り付けできたら報告します。
ありがとうございました

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1134へのレス] 納車されました 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/04(Sun) 01:15:00

前回お世話になりました、ろめおです。
こちらのページの情報のおかげで、無事LINE端子無しの
2DINナビを取り付けできました、ありがとうございます。
今回は車を購入した中古屋に一任したので、特に取り付けに関して情報は残念ながらおだしできません。多少アンプ電源への配線を加工したみたいですが、基本的にはこちらのページの通りにつけたみたいですかね。SONY製 アイソレーショントランス(XA-112)とアルパイン製KCE-431R(7,000円)を使いました。ライン出力無しのヘッドユニットなので。
さて、音質の方ですがノイズなどヘッドユニットの交換による不具合は今のところ、私レベルの耳では確認できません。

多少、BOSE純正より低音を強調しなくなりましたね、これはヘッドユニットの性格でしょう。個人的にはこちらの方が好きです。
ボリュームをあげればもちろん腹に響く低音も出ます。

今回取り付けたナビはADDZESTのMAX540HDです。
また機会がありましたら、カキコします。

PS,16インチのみなさんは、どんなタイヤを装着してますか?
私は、今度DNAdbを装着予定です。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1134へのレス] Re: BOSE 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/04(Sun) 01:43:42

ろめおさん。こんばんは。
>多少、BOSE純正より低音を強調しなくなりましたね、これは>
ヘッドユニットの性格でしょう。個人的にはこちらの方が好きです。
私もBOSEの不自然な低音が気になっていました。
ヘッドユニットの交換(BOSEアンプ使用)でも
改善されるようですね。

>また機会がありましたら、カキコします。
低音のズレはどうでしょうか?
BOSEの低音は遅れがあるので気になっています。
この辺もレポートしていただければ幸いです。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1134へのレス] Re: BOSE 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/04(Sun) 02:38:34

こんばんは、なかぽんさん。
>低音のズレはどうでしょうか?
>BOSEの低音は遅れがあるので気になっています。
>この辺もレポートしていただければ幸いです。

まだ、納車初日で50KM程しか乗っていないという前提で
お聞きください。

一応純正ユニットの音は展示場で少し聞いただけと言うのも
お断りしておきます。

私個人の印象でいくと、低音の遅れの方も無くなっている気
がします。純正ユニットの低音の遅れは、おそらく低音を強
調する為の一手段ではないでしょうか?

素直にCD通りのタイミングで低音が出ています>今のユニット

ただ、最初のインパクトでいうと純正ユニットのほうが脅しは効き
ますね。あそこまでの低音はボリューム上げないと出ない感じです。今は素直にアンプ+スピーカーの良い素性が生きた音だと
思います。あまり演出がないのが個人的に、好印象です。

また色々バス/トレブル調整その他ナビの機能を把握したら、改めてインプレいたします。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1134へのレス] Re: BOSE 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/04(Sun) 18:36:20

ろめおさん。こんにちは。
ファーストインプレッションありがとうございます。
私的に標準のBOSEはBASS最弱でもぼこぼことうるさく
感じているので、素性優先の音であれば食指が動きます。
また聞き込んで何か気づきましたら、よろしくお願いします。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1134へのレス] Re: BOSE 投稿者:ろめお 投稿日:2004/07/08(Thu) 02:52:04

こんばんは。なかぽんさん。
やはり社外品だと、イコライザー調整やDSPなど色々補正が
できていいですね、純正に近いような爆音も試しましたが、基本
的には、初期設定で聞いていますが。
 ただまぁ、純正のバランスといいますか低音は、ああいった爆音が好きな人には、ひとつの頂点といいますか、同じ音はヘッドユニットを変えてしまうと出ないんでしょうね。ヘッドユニット一つでここまで性格が変わるとは思っていませんでした。

今は、良くも悪くも無難な音にまとまっています。
BOSEははっきりと個性を主張してますね、ドンシャリが好きな人はユニット交換しない方が満足できると思います。

明日、DNAdbに交換してきます。感想などまたカキコしますね。

NB2-RS-クリスタルブルーメタリック


[1138] 異変? 投稿者:うらなり 投稿日:2004/07/03(Sat) 20:56:11

みなさん、こんばんわ。
ついさっきの話ですが、信号が青になって走りだして、2速で5000回転くらいのところで、突然「サイドブレーキ灯」と「ABS警告灯」が点灯しました。
一瞬何が起きたか理解できなかったので、前後に車がいないことを確認してから、状況を再現してみると、やはり上記の2つが点灯しました。ちょっと加速が鈍った感覚もありました。
回転を落とすと、両方とも消えました。幸い家の近かったので、あんまり回転をあげないようにして、帰りました。

ブレーキ系か、電気系か、まったく不明ですが、事故に直結しそうな内容だけに不安です。
似たような症状のあった方、またはアドバイス等お願いします。
とりあえず明日ディーラーに連絡してみますが…

NB4-NR-A-ストラトブルーマイカ


[1138へのレス] Re: 異変? 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/03(Sat) 21:58:44

こんばんは。
ブレーキフルードの量は大丈夫でしょうか?
ディーラーに見てもらうとして、行く途中で何か
あっても大変ですから、一度確認してはいかがでしょう。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1138へのレス] 様子をみます。 投稿者:うらなり 投稿日:2004/07/05(Mon) 23:35:08

フルードは大丈夫でした。
今日、状況を再現してみたら、結局何も起こらず…
しばらく様子をみて、仕事の合間にディーラーできちんとみてもらいます。
なかぽんさん、ありがとうございました。

NB4-NR-A-ストラトブルーマイカ


[1139] スーパーストリートダンパー 投稿者:Osaka 投稿日:2004/07/04(Sun) 22:40:49

テインのスーパーストリートダンパーを装着しました。
以前はKONIの純正形状に興味津々だったのですが、なかぽんさんのレポートを見て導入はいろ
いろ面倒なようなのでこれにしました。
車高はメーカー基準値で前約1cmダウン、後2〜3cmダウンといったところですが、リヤクロス
バー(NB2RS用のもの)の真ん中のバーは地面まで9cmないかもしれません。
走っての感想ですが、減衰力メーカー基準値(12段)では乗り心地は6万キロ走った純正に比べ
ればかえって良いくらいで、山道ではロール、ピッチングが少なく安心して踏んでいける気が
します。減衰力最弱(16段)では、街乗りでもフラフラ、ヒョコヒョコした感じで、山道では一
気にロールしてリヤがズルズル滑り出す感じなので完全にバネが勝っているようです。減衰力
最強(0段)では、山道では挙動がシャープに感じられて、上手な人ならともかく私の場合は楽
しく走るにはちょっと・・・と感じました。
総合的に見て、純正では少し物足りないが、あまりハードなのはいやだという人にはちょうど
いいのではないでしょうか。私の場合には値段も含めてほぼ満足、といったところです。

取り付け前に物差しをあてて測った数字を記載しておきます。適当に測ったので参考まで。
ケース長(下部穴からケース上端)
前 300mm
後 200mm
無荷重でのバンプラバーからストッパーまでの距離
前 53mm
後 47mm
メーカー基準値でのプリロード
前 20mm
後 20mm

スペシャルパッケージ-ブリリアントブラック


[1139へのレス] Re: スーパーストリートダンパー 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/07/05(Mon) 12:40:37

Osakaさん。こんにちは。
レビュー参考にしていただいたようで、恐縮です。
KONI SPORTSも良いと思うのですが、アッパーマウントの加工、
入手の問題(もう解決したかな?)、あと価格とか考えると
他にもいろいろと選べますからねぇ〜。
テインのスーパーストリート良さそうですね。(^^)

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1136] 燃費について 投稿者:CASVAL 投稿日:2004/06/29(Tue) 23:20:58

お久しぶりです。
タイトルどおり燃費についてお聞かせください。

自分はSG−1800の6MTに乗っており、走行距離は
今だ2000Kmほどです。
最近仕事が忙しく、片道3Kmの通勤・街乗り中心です。
ならし中ということもあり、ブンブン回すこともあまりし
ていない状況で、8Km/g前後です。

こんなもんなんですかねぇ?

SG-Limited-1800


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/06/30(Wed) 07:53:42

 同車種乗りです。(^^)ノ

 2000kmだとまだ慣らし中盤ですね。
 ロドスタは5000kmくらいからかなりエンジンが軽く回るようになるので、まだ燃費の判断をするには早いと思います。

 現在の1800の場合、低回転域多用しながらおとなしく走るより、どちらかというと遠慮せずに中速以上をそこそこ使いながら元気に長距離走ったほうが燃費が良いようです。(ブン回すっていみじゃないです)

 私のは人と荷物で合計90kgくらい常時乗せてますが、郊外の市街走行メインでだいたい9〜10km/Lくらいです。(ハイオク使用)

 ちなみに、マフラーを社外(オートエグゼのステン)に、ホイールをエンケイの軽量15インチに変えてから、中速以上の伸びがぐっとよくなったのですが、これらも燃費に好影響があったかもしれません。

SG-Limited-1800


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:M-zo 投稿日:2004/06/30(Wed) 12:39:42

受け売りの上うろ覚えなもんで細かくは忘れましたが、始動後しばらくはとても燃費が悪いと聞いたことがあります。触媒の暖機とかが関係してるんだっけな?
CASVALさんの通勤距離だとしかたないのかもしれません。あまり自信ないんで、どなたか詳しいかたいらっしゃいましたら補足説明お願いします。

NB3-SP-ガーネットレッドマイカ


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:AZN 投稿日:2004/06/30(Wed) 19:15:44

1.8でも1.6でも走行距離の短いチョイ乗りだとどうしても燃費は伸びないようです。エンジンって始動してから30分くらいは燃費が悪いみたいですし。
あと、自分のクルマも1万`くらい走ると、当たりがついたのか1L/Km位燃費が伸びて来ましたよ。

YS-Limited-ピュアホワイト


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2004/07/01(Thu) 01:34:21

確かにロードスターってある程度距離が伸びたほうがエンジンの調子が良くなりますね(笑)。乗り手が車に慣れてくるという事もあるかもしれませんが。

燃費に関しては携帯からも使えるe燃費などのサービスを利用してみて、同一車種と比べて悪い状態が続くようなら、以下の点検を
してみると良いかと思います。ほとんどメンテの範疇なので、先にやってみるのもオススメします(3はともかく)。

1.空気圧を適正値にする
2.プラグコードを刺しなおす
3.プラグ、プラグコードを交換する

9km/l〜12km/lぐらいのうちの車で8km/l台のときはだいたいここらへんに問題がある場合が多かったです。
空気圧はともかく、プラグとプラグコードですが、点検で外したときにコードの押し込みが弱くて・・・とか、プラグについては新車についてきたプラグがハズレだったようで、購入半年後にイリジウムプラグに変えたら発進時のトルクは太くなるし、吹け上がりは軽いし、随分と効果を体感してしまいました(笑)
NB2以後の1800と1600では事情が異なるかもしれませんが・・。

e-燃費
http://response.jp/e-nenpi/

YS-Limited-サンライトシルバーメタリック


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:AZN 投稿日:2004/07/01(Thu) 09:19:31

#e-燃費、auでは使えないんだよな〜
#文句のメール出したけどw

YS-Limited-ピュアホワイト


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:かずや Mail:ここははずすyokota-katmarkvenus.dti.ne.jp 投稿日:2004/07/01(Thu) 20:38:12

CASVALさん

こんにちは。燃費はそんなものかもしれません。
NB1RSとNB4 TURBOを乗り続けていますが、片道10kmの通勤で7〜9km/L位です。
渋滞具合やエアコンON/OFFでずいぶん違います。
高速だけだとNB1RSの最高が14km/L強、TURBOはこれまで13.7KM/Lが最高です。

それから私も似たようなものですけど、お手元の整備手帳(?)に記
載のように、1回の運転が短距離の場合は「シビアコンディション」
と言ってオイル交換を早めに行った方がいいので、お気をつけ下さ
い。短距離だとオイルが吸った水分をはき出すまで油温が上がらな
いので、オイル中にどんどん水分が混ざっていき質が低下します。
TURBOの整備手帳(?)には、およそ8km/回以下の運転が多い場合は、
シビアコンディションとなっています。おそらくマツダ共通の資料
なので、CASVALさんのお車も同じ扱いです。

AZNさん

e燃費同等と思われるシステムがあります。
以前はe燃費のQ&Aに載っていたように思うのでOEM(笑)かも?
「ENEOS ネット燃費」
https://www.eneos.com/netclub/nenpi_shokai.asp

http://www.venus.dti.ne.jp/~yokota-k/Turbo-ピュアホワイト


[1136へのレス] Re: 燃費について 投稿者:AZN 投稿日:2004/07/02(Fri) 14:46:14

>かずやさん
おお!すばらしい!ありがとうございます。早速使ってみます。

ちなみに、私もクルマはほとんど週末のみ運転&5キロ走ってエンジン停止を数回繰り返す、しかも信号だらけ。みたいなパターンなのでエンジンには相当シビアな環境なんでしょうかね。。おかげで燃費はテンロクなのに7〜8キロ(汗。

オイルは前回交換からまだ3000キロなんだけど、期間は半年経っているので換えないと良くないんでしょうかねぇ。

YS-Limited-ピュアホワイト


[1136へのレス] 納得です 投稿者:CASVAL 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:07:02

みなさん沢山のレスをありがとうございます。

自分のクルマが特に悪いというのでないことが分かり、安心しました。
しかし、街乗りで平均10Km/Lは無理だというのは残念です。

慣らしが済んだらプラグなどを替えてみようかな!

SG-Limited-1800


[1132] NB1のビル 投稿者:デンデンムシ 投稿日:2004/06/18(Fri) 19:51:10

はじめまして。

NB3のVSに乗っております。
知人の伝でNB1のビルシュタインを買わないかとの話がありまして皆様に教えていただきたいなとこちらにお邪魔しました。
その品物は2万km程度で社外品と交換したものだそうで比較的程度は良いそうで値段もとても良心的です。

ただ、過去にネットでNB2以前のビルシュタインは固く
乗り心地があまり良くないと書いてあったような記憶が有りまして躊躇しております。
現在NB1の純正ビルシュタインタイプの車にお乗りの方に
どんな感じか教えていただけるとありがたいです。

現在のノーマルではあまりにも柔らか過ぎると感じています。ボディーはノーマルで純正15インチのタイヤです。

宜しくお願いします。

== Limited Models ==


[1132へのレス] Re: NB1のビル 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2004/06/26(Sat) 01:50:45

デンデンムシさん、こんにちは。遅レスとなってしまいましたが・・。

>>ただ、過去にネットでNB2以前のビルシュタインは固く
乗り心地があまり良くないと書いてあったような記憶が有りまして
>>躊躇しております。

ビルシュタインが固いと言われていたのはNA時代のことで、NB1でも、しなやかな脚という評価なので大丈夫だと思います。
純正だと柔らかすぎる、という事であれば、ビルシュタインへの変更にあわせて、フロントのスタビライザーを1800RS用にすると、ノーズダイブが減少して良いかと思います。
NR-Aもフロントのみ大径スタビライザーですね。

YS-Limited-サンライトシルバーメタリック


[1132へのレス] Re: NB1のビル 投稿者:りゅ〜じん 投稿日:2004/06/26(Sat) 09:52:09

 RS−UベースのSGリミテッド乗りです。

 水をさすことになるかもしれないので恐縮ですが、聞かれて答えないのもどうかとおもいますので書きますね(^^)ゞ

 20000kmってのはすでにオイシイ時期のピークを過ぎて性能が下降線になってきている時期ですね。

 購入されるのがどのくらいのお値段かにもよりますが、新品を買うか(1セット5万円台から買えます)、または取り付け前にオーバーホール(一本1万円くらい?)をしたほうがいいかもしれません。

 自分ですべて出来る環境ならば良いのですが、業者に取り付けやアライメント調整をしてもらうにもそれなりのお値段(3〜4万円)が必要なので、サスユニットに多少追加予算をかけたとしても総額で比較すると、費用対効果で新品もしくはオーバーホール品のほうがずっと満足のいく結果になると思います。

 それと、サスを交換したらオオス・カシバさんのおっしゃるようにボディ補強もすればさらに走りがぐっと締まります。スタビライザー、トップブリッジ、フェンダー内の強度メンバー(サブフレーム)の追加などをすれば、重量は増しますが、まるで別物のような車に生まれ変わりますよ♪ NAのような、硬い、ではなく、しなやかでしっかりした足回りになります。(^^)

 僕はNB1のノーマル足車から今のNB3に乗り換えたのですが、ベースが(NB2以降多少補強追加されてますが)ほぼ同じ車とはとても思えないくらい乗り心地が違います。

 以上、ご参考になれば(^^)

SG-Limited-1800


[1132へのレス] Re: NB1のビル 投稿者:デンデンムシ 投稿日:2004/06/27(Sun) 13:28:55

レス、感謝です。
ノーマルアッパー等を含み一式1万円とのことで購入
しました。

しかし、りゅ〜じんさんの仰るとうり
取り付け費が数万とのことで思案中です。
取り付けるとしたらなにかしの補強やスタビライザー
の交換も考えてみたいと思います。

ところで、
 >僕はNB1のノーマル足車から今のNB3に乗り換えたのですが、ベースが(NB2以降多少補強追加されてますが)ほぼ同じ車とはとても思えないくらい乗り心地が違います。


申し訳ありませんが、出来ましたら以上につきましてどんな違いか教えていただけないでしょうか?



しかし2万キロで性能が下降するとは・・・・
消耗品と考えた方が良いみたいですね。

NB3-VS-CombinationA-スプラッシュグリーンマイカ


[1132へのレス] NB2の剛性強化 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/06/28(Mon) 23:15:02

ショックは減衰にオイル(+ガス)を使用しているので、
エンジンオイルの様に徐々に劣化します。(消耗品です)

オイル漏れ等の故障を除くと、ショックの寿命は
一説に3万キロらしいです。
もっとも直ぐに使えなくなるわけではなく、
初期の性能を維持できず徐々に劣化するので、
街乗りなら5〜6万キロと言う説もあります。

NB1->NB2の車体剛性ですが、
・ガセットの強化
・RS系に専用強化パーツ
の2点が確か主な違いだったと思います。
ガセットについてはgoogleで「NB2 ガセット 流用」と
検索すると数例出てくると思います。
RS系専用パーツはカタログかマツダのwebページで
参照できます。
http://www.roadster.mazda.co.jp/body.html

当方NB2 VSですが、RS系強化パーツを装着しました。
結果、高速道路の安定性がかなり増しました。
反面軽快感(ひらり感)がオミットされるように
思います。
どちらが良いとも言いきれないですね。
好みが出る部分じゃないでしょうか。

またNB2以降のRS系は、16インチホイール
(大径キャリパ)装備となってます。

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ


[1132へのレス] スタビ 投稿者:なかぽん 投稿日:2004/06/28(Mon) 23:36:00

ターボを除き、NB8のフロントスタビは22mmです。
RSで強化されているのはリヤスタビ(RS12mm VS11mm)。
またスタビは機構上ロールは抑えますが、ノーズダイブ
には効果ないです。
むしろコーナリングのブレーキング、アクセルオンで
アウト側タイヤの荷重をイン側に分配するので、
VSの足回りは軟いので、スプリング強化してないと、
ノーズダイブ、リフトが顕著になります。
http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?Mode=2&UserCarID=14092&UserCarPatID=32263

http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=14092NB2-VS-グレースグリーンマイカ