[488] 東京モーターショー 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/10/25(Thu) 02:41:04

こんにちは。

いよいよ東京モーターショーが直前になってきましたね。
「結局、MPSロードスターは出るの?出ないの?」なんて話をしていたのは、
もう半年前になるんですねー。最近では新鮮味が薄れたのか、RX-8に食われ
たのか、ネット上で話題に上る事も少ないですが・・。

しかし、未だに不明点も多いのも事実。発売日、値段、スペック・・。
ホントに軽量化されてるのか?現行NBに流用できるパーツはあるんだろう
か? 日曜日には出かけるつもりなので、係員を捕まえたらいろいろと聞
いてみようと思います。

RSIIの下回りの補強がアルミに置き換わっている、とかだと良いんですけど
(笑)


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/25(Thu) 03:57:00

東京モーターショーのMPSの資料をテンポラリで置いておきます。
PDFで約400KB有ります。
http://www.roadster.alice.ne.jp/mps.pdf

発売日は来年のデトロイトでもう一回出してからとか、1月から2月
とかありますが、今回の東京モーターショーの時点でまだ提案段階
で未定という関係者談もどこかにのっていました。

> ホントに軽量化されてるのか?
これは、今のままでは望み薄ですね。今回の資料を見ても、排気量
アップによるパワーアップで、補強がまるで独立したフレームのよ
うにごっつく入っていますから。

> 現行NBに流用できるパーツ
無理無理やれば、あのごっついフレームも付けられないことはない
かも。。。

> 日曜日には出かけるつもりなので、係員を捕まえたら
> いろいろと聞いてみようと思います。
何かわかったらお願いしますね。

http://www.roadster.alice.ne.jp


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/25(Thu) 04:05:28

> まだ提案段階で未定という関係者談もどこかにのっていました。
貴島主査が「市販化を検討はしているが、これ自体はあくまでもコ
ンセプトカー。」と言ってます。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1018/14nsh_ks9
999_14.html

http://www.roadster.alice.ne.jp


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:TAKASHI 投稿日:2001/10/27(Sat) 18:54:11

見てきましたMPS。
傾いた状態でターンテーブルの上に固定されていたので、ボディの下まで
よく見えました。中だしマフラーの取りまわしがとても興味があったので
すが、ノーマルのパイプにサイレンサー部分だけ交換したような形状のマ
フラーで、がっかりでした。アレだったら普通の右出しのマフラーの方が
効率が良いような気がします。
ボディのデザインについては、フェンダーの処理がRX−8のように強調
していて、NB型の美しいラインが台無しにされているように思えていた
んですが、実物見ると結構カッコよかったです。写真だけじゃわからない
ですね。
RX−8は結構背が高くて”ずんぐりむっくり”したデザインでした。
アレでRX−7の代わりはつとまらんような気が・・・


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/10/30(Tue) 01:22:58

僕も日曜日に見てきました。

マツダの担当の人をつかまえて色々と聞いてみたのですが、やはり現段階
では、あくまでも参考出品の展示車とのことです。
車重についてベストカー誌では1060kgとしていましたが、これも今現在で
は未公表とのこと。

下回りの補強はアルミでしたが、ブレーキ関係はFDのものを流用しているそ
うで、そういう状態では来年初冬には発売、という雑誌記事の信憑性には疑
問がつきそうです。

RX-8については、エボルブの時はフロント周りもふっくらしてたので、あれ
よりはいいかなと思います。下から見上げるとFD風に見えなくもなく・・
(笑)

うちの撮影してきたデジカメ画像をホームページにアップするので、お暇が
あれば見てください。1999年モーターショーの画像もあるので、楽しめ
るかも。

ついでみたいで何ですが、こちらからリンクさせていただきます。<管理人さ


ほんとはロードスターのページをちゃんと立ち上げてからお願いするつもりだ
ったのですが(笑)

http://homepage1.nifty.com/kasiba/


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 15:36:23

> こちらからリンクさせていただきます。
ありがとうございます。
(う、掲示板は動かないみたいですね)

http://roadster.jp


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/11/01(Thu) 01:35:01

レンタル掲示板を借りてたのですが、どうも切られてしまった
ようでして(^^;)

http://homepage1.nifty.com/kasiba/


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:Dele 投稿日:2001/11/07(Wed) 20:53:03

こんばんは。
東京モーターショウ行ってきました。しかも有給とって。その上一
人で(笑)
デジカメで他の人がパニオン撮影にいそしんでいる中居なくなるま
で待って車だけ撮ってる姿はさぞかしオタクチックだったと思いま
す。

MPSは予備知識多すぎて大した発見はありませんでしたがあのフ
ロア補強は昔NA用でARCが出していたラダーフレームそのもの
って感じでしたね。補強込み1.1tとすればアンダーパワーと軽
さ相殺でS2000と真っ向勝負って感じでしょうか。

RX−8が思いのほか気に入りました。NA6、28、NB1と7
年続いてきたRS生活を終わらせるのはこの車になるかもしれませ
んってぐらいに。
なんかこれとは別に7の後継の2ドアの予定もあるらしいですね。
そのために8なんだそうで。

ステージ上の2台以外これといったものもありませんでしたがステ
ージではBGMで流れている歌の生演奏などあって一番長くうろう
ろしてました。

それにしてもダンロップの「デジッ娘」は寒すぎだといかれた皆さ
ん思いませんでしたか?(笑)


[488へのレス] Re: 東京モーターショー 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/11/08(Thu) 02:16:08

しかし、あのMPSの展示は「しっかり見ていってくれ!」と
言う感じの転じでしたよね(笑)。下回りまでガッチリ撮っ
ていった人は多いんじゃないですか?
MPS、リアのデザインが特に好きです。

RX-8にはDeleさんと同じ感想を持ちました。
J'sTipoによれば、7が開発されるとしたら、8とはエンジン、
足回り、コンポーネントを共有にして軽量化を進める方向の
ようですね。

あと、2階にあったMXスポーツツアラーも気になりました。
雑誌で見たときはエスティマぐらいのサイズかと思ってたの
ですが、以外にも小さいんですよね。窓から室内を見ようと
すると中腰になるぐらいに。

あくまでもコンセプトカーなんでしょうけど、ワイド&ローで
かっこよかったです。

http://homepage1.nifty.com/kasiba/


[495] トップロック〜 投稿者:あちぇ Mail:achesatmarkanet.ne.jp 投稿日:2001/11/06(Tue) 00:26:29

お久しぶりです(^^;

ずいぶん前の話になりますけど、トップロックの調子はどうでしょうか。
私のはまた壊れました(爆)
今世話になっているディーラーでは、あまり聞かないトラブルらしいんです
が、
ここを見てるみなさんの車はどうでしょうか。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3532/


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:ぴろ Mail:piro2atmarkmub.biglobe.ne.jp 投稿日:2001/11/06(Tue) 12:20:30

トップロックって幌の開閉時にプッシュボタンしながら
ゴキッと倒すあのレバーのことですか???
私のNB(H10年車)の助手席側は押さなくても
レバー解除できます。何時から壊れたのか???だし、
ディーラーに言ったら、保証期間切れてますし・・・との回答。
ボタン押さなくても開閉作業ができると思ってそのままです。(爆)


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/11/06(Tue) 13:05:31

私のは右だけクレームで交換したのですが、その後は特に異常ない
です。
どうもあの部品は、ばらつきが多いようですね。
これって、結構メジャーなトラブルに思いますので、「あまり聞か
ない」というのはちょっとなぁと思います。(ロードスターの故障
自体全て、「あまり聞かない」話なのでしょう、、、)

> ディーラーに言ったら、保証期間切れてますし・・・との回答。
5年10万キロの特別保証の範囲にならないものですかね。
ドアロックと同じように重要保安部品だと思うのですが。
めったに起こらないことだとは思いますが、高速で幌が開いてしま
った話も聞いたことがあります。また、事故の際、車外放出等の原
因になる可能性も否定できないです。

http://roadster.jp


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/11/06(Tue) 13:12:24

修理代は2個で1万数千円だそうです。

http://roadster.jp


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:ぴろ 投稿日:2001/11/07(Wed) 20:37:51

>5年10万キロの特別保証の範囲にならないものですかね。
>ドアロックと同じように重要保安部品だと思うのですが。
>めったに起こらないことだとは思いますが、高速で幌が開いてし
>まった話も聞いたことがあります。また、事故の際、
>車外放出等の原因になる可能性も否定できないです。

実はこの件はマツダのお客様相談室にメールで確認すみです。
で、結論は『特別保証の範囲では無いらしいです。』
T社の車だったら、考えられない不具合のような気もするし
『付ーくし、付くし、保証が付くし』っていう素晴らしい?
システムも有るし・・・
いづれにせよ、訳わからん不具合が多すぎます。


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:ぷらんくとん 投稿日:2001/11/07(Wed) 23:30:19

わたくし、ハードトップのトップロックを
2回クレーム交換してます。
2回目は遅い12ヶ月点検(14ヶ月点検)の今日。
「ハードトップがガタピシ鳴るんだけど」って言ったら
交換してくれてました(左右の前・横、計4個)。
やっぱりディーラーによって違うんですかね。


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:alto 投稿日:2001/11/07(Wed) 23:33:30

保証で交換してから半年も経たないうちにまた壊れました。
「リアガラスが重いからそうなる、仕方ない。
たくさんクレームがつけば改良品も出るだろうけど。
危ないから早く交換したら?」との営業マンの話でしたが、
お断りして帰ってきました。だって、なんじゃそりゃ?ってな話だし。

むしろ、
・幌を早く開けられる(オープンジャンキー向き)
・無理やりやれば外から開けられるかも(事前防犯?・カギ閉じ込め防止)
と考えて、気にしないようにしてます。

どこか調整すると直ったりしませんかね?


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:あちぇ Mail:achesatmarkanet.ne.jp 投稿日:2001/11/08(Thu) 00:11:04

結局、部品保証が効くとのことで交換することになりました。
が、交換してもまたなりそうな気が・・・(^^;

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3532/


[495へのレス] Re: トップロック〜 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/11/08(Thu) 01:28:14

> やっぱりディーラーによって違うんですかね。
さすがにハードトップが飛んでいく姿を想像すると、心が痛んだの
かもしれないですね。

> リアガラスが重いからそうなる、仕方ない。
プロにあるまじき大嘘ですねぇ。

> 交換してもまたなりそうな気が・・・(^^;
結構高い確率ですよね。
普通は習慣でボタンを押しながら解除することを考えると、気が付
いていない予備軍も多数いると思います。

http://www.roadster.alice.ne.jp


[493] ナンバープレートオフセット 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/11/02(Fri) 04:11:10

羊男です。

タイトルどおり、ナンバープレートをオフセットしてみました。
右や左にではなく、下方向へです。冷却効率が心配されますが、
これから冬なので...(笑)。

バンパーの穴埋めは、タッチペイントしたキャップでふさぐという
安易な方法をとりました。金銭的な余裕があればパテ埋めしたい
ところですが、キャップでふさぐだけというのも、なかなかワイルドで
カッコいい、と自分では思っています。

興味ののある方は私のホームページへどうぞ。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[493へのレス] Re: ナンバープレートオフセット 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/11/06(Tue) 13:14:49

いい感じになっていますね。
夏場の限界走行はつらそう、、、。

http://roadster.jp


[493へのレス] Re: ナンバープレートオフセット 投稿者:飲茶 投稿日:2001/11/06(Tue) 23:48:11

私も同じ所にオオフセットしています。
やっぱ一番カッコイイと思います。
でも、夏場の限界走行はきびしいです。
登りの峠ではかなり水温上がりますよ。100℃超えますよ
対策は2層ラジエター、走行会ではナンバー外してます。


[494] デジタル式水温計? 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/11/03(Sat) 00:34:46

羊男です。

実は水温計の設置を考えているのですが、スペースの関係上、
通常のアナログ式ではなく、デジタル式の小型のものはないかと
捜しています。自分でも捜してみたのですが、意外と見つかりません。
もしご存知の方がいたら教えてください。私の場合、1DINのスペースを
ドリンクホルダーにとられていて、これだけはどうしても外したく
ないもので...。

一時は熱帯魚用のデジタル水温計の流用も考えましたが、センサー部が
プラスチックなので恐くて試せません。値段は980円で、最高温度/最低温度
を記録できるスグレモノなのですが...。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[494へのレス] Re: デジタル式水温計? 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/11/03(Sat) 02:26:28

自己レスです。

その後さらにいろいろ探してみたところ、Pivotからデジタル水温計が
リリースされているようです。

http://www.the-pivot.co.jp/pages/Pivot_J_2index.html

高いタイプの方はファンのコントロールもできるということで
結構魅力的です。でもちょっと大きすぎるような...。

というわけで、あちこち探してみたところ、オムロンの工業用の製品を
見つけました。

http://www.autoaqu.com/

照明がついておらず、なおかつかなり野暮ったい外観ですが、
サイズはかなり小さく、値段も安いです。とりあえず恐いもの見たさで、
こいつを試してみたいと思います。

他に「こんなのあるよ」という情報ありましたらお願いします。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[494へのレス] Re: デジタル式水温計? 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/11/04(Sun) 01:51:49

こんばんわ。
デジタル式の水温計はバイクのほうが充実してるみたいですね。
ロードスターでヨシムラのデジタルメーターを使っている例も
あるようです。

探していくとそれなりにデザインされたものもあるんですが、
なんと言うか家電的なデザインですね(^^;)

http://homepage1.nifty.com/kasiba/


[492] マツダスピード製 ロールバー 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/11/01(Thu) 23:16:36

こんにちは。

NB用のマツスピロールバーを付けようと思っていますがこれってシートベル
トの付け根の部分にも固定できるんでしょうか?また、固定しないタイプの場
合ブレスバーとの兼用はできるんでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。


[491] ブレーキローター 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 23:52:27

こんにちは。

ロードスターに限らず多くの車のローターって雨の日乗った後はよくサビます
よね。ま、仮にサビても次乗るとき一回ブレーキ踏めば取れちゃいますけ
ど...でもパッドがあたらないところはそのままサビてるじゃないですか。
鉄製だからしょうがないですよね。(MPSはアルミ製って話もありますね。)
ところが近所にとまってるGT-Rのローターサビてるの見た事ないんです!も
う2年くらい前から!なんか特別なローターなんでしょうか?カーボンではな
い金属であることは間違いないんですけど。これがよく聞くダグタイル鋳鉄っ
てやつなんでしょうか?


[491へのレス] Re: ブレーキローター 投稿者:飲茶 投稿日:2001/10/31(Wed) 12:47:50

ローターの錆は気になりますね。
パッドを社外品に交換しているのですが、雨の日に乗りサイドを引いたままで
2,3日放置しておくと、次に乗るときパッドがローターにくっついてしまい
ます。
走り出すときバキっといって剥がれその後は問題ないのですがとても気持悪い
です。
何か良い対策はない方法はないのでしょうか。
サイドブレーキ引かないで車輪止めという方法もあるのですが気が進みませ
ん。
ちなみにパッドはプロμ3000 丸爪攴CCM どちらも貼りつきます。


[491へのレス] Re: ブレーキローター 投稿者:AY73号@月末処理 投稿日:2001/10/31(Wed) 13:05:53

タグタイル鋳鉄はよく知らないのですが、鋳鉄は普通なら
簡単にサビてしまいます。ちなみにバイクはステンレス製
ローターを採用している場合が多いです。鋳鉄ローターは
ブレーキレバーを握っていった時の感触に優れると聞き
ますが、最近はステンレスローターでも良いものがある
そうなので、GTRもそういった材質を使っているのかも
知れませんね。


[491へのレス] Re: ブレーキローター 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/11/01(Thu) 08:49:48

羊男です。

GT-R(R34)のパンフレットを見た限りでは、ローターの素材自体は
特殊なものではないようです。

ローターがサビない要因は、ローターとブレーキパッドの設置面積が
非常に広いためではないでしょうか?取り付け部を除いて、ほとんど
前面を覆ってます。これなら毎日乗ってればほとんどサビは見られない
はずです。

#GT-Rのパンフレットって立派なんですね。インターネットで気軽に
#取り寄せて見たら、写真集みたいなのが送られてきてびっくりしました。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[491へのレス] Re: ブレーキローター 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/11/01(Thu) 23:14:32

皆さん返答ありがとうございます。
GT-Rのローターなんですが、パッドが当たらない部分(ベンチレーテッドの
フィンのぶぶんなどもぜんぜん錆びてないんですよ。不思議ですよね。私の
YSはNBとはいえRSに比べローター径が小さいので後々BIGローターにしようと
思っています。インテグラル神戸から出た292mm!気になりますね。前後バラ
ンスが難しそうですけど。これも当然普通に錆びちゃいますよね。それから
AY73号@月末処理 さんが言うように車用でステンレスローターってあ
まり聞かないのはなぜでしょう?


[478] 純正タイヤ(ミシュラン)のもち 投稿者:kan 投稿日:2001/10/14(Sun) 18:58:43

久しぶりに書き込みします。

 私のロードスターは1800RSで純正タイヤにはミシュランが装着されて
いるのですが、現在、37000キロ無交換まだまだいけそうです。
町乗り&たまに長距離なんですがどれくらにもつのでしょう?


[478へのレス] Re: 純正タイヤ(ミシュラン)のもち 投稿者:Mistral 投稿日:2001/10/14(Sun) 21:49:23

 走り方の条件によって差があり過ぎるので、概ねこれ位と言うラインは無い
んじゃないですかね。
 それよりも、経年劣化による寿命の方が先に来るかもしれません。
 ロードスターは軽くてパワーが大きくない為、タイヤの負担も少ないので、
概ね寿命は長いです。
 ジムカーナ場とかでガンガン走れば別ですけど。(笑)


[478へのレス] Re: 純正タイヤ(ミシュラン)のもち 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 14:20:53

> 経年劣化による寿命の方が先に来るかもしれません。
3年〜4年くらいですかね。

http://roadster.jp


[478へのレス] Re: 純正タイヤ(ミシュラン)のもち 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 22:27:17

羊男です。

個人的な経験ですが、ハードな走りをしていない人でも、40,000km
くらいを目安に交換したほうがいいのではないかと考えています。

以前乗っていたNA6CEの純正タイヤで、まだ山は残っているにも
かかわらず、小雨の中、時速60kmほどの速度で、直線でいきなり
スピンしたことがあります。それ以来、山のあるなしにかかわらず、
40,000kmを目安に交換しています(スピンしたとき、ちょうど40,000
kmだったので...)。

昔のタイヤのCMで、中嶋と菊池桃子(だったと思う)が、「タイヤ
1本の接地面はわずかハガキ一枚分」って言ってました
(誰も覚えてない?)。そう考えると、安全面におけるタイヤの
早め早めの交換は重要だと思います。

#ちなみに私のタイヤは約1年半使用、10,000km走行状態です。
#中古でホイールを買ったときに、オマケで組んでくれた新品
#ウンコタイヤなのですが、もったいないのでそのまま使ってます。
#早く交換時期がこないかな...。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[478へのレス] Re: 純正タイヤ(ミシュラン)のもち 投稿者:ほりろん Mail:kaz_horiatmarkgray.plala.or.jp 投稿日:2001/10/31(Wed) 20:47:18

私のRSはBS製なのですが思い違いかもしれませんが減りが早い
ようです。やはり205/45−16というタイヤサイズからする
と純正のタイヤとはいえハイグリップタイヤだからなのでしょう
か?
以前乗っていたR32GT−Rでも20000Kは持ちましたので
車重の軽いNBはそれ以上は持つのでは??とちょっと期待してい
るのですが・・
でもタイヤってケチっちゃいけないんですよね。一番大事なところ
なのでそこは贅沢しないといけないって聞いたことがあります。


[489] カーセキュリティー 投稿者:codehopper Mail:codehopperatmarkhotmail.com 投稿日:2001/10/27(Sat) 09:22:05

ロードスターオーナーの皆様、あなたの愛車にセキュリティーをまだ取り付け
てない方、取り付けようとしている方、アメリカから直接VIPER,CLI
FFORD、ALPINEのセキュリティーを格安(日本の価格より40〜6
0%DOWN)で販売します。 また、個人販売を考えてる方メール下さい。

http://なし


[489へのレス] Re: カーセキュリティー 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 15:24:41

純正のイモビライザーが欲しいかもです。。。
(もうすぐ自動車保険にイモビライザの割引があるらしい。しか
し、最初から付いているものだけが対象らしい。。。)

http://roadster.jp


[486] HID 投稿者:Mistral 投稿日:2001/10/22(Mon) 17:08:58

 KOITOのサイト内を見て回っていたら、AP事業部の製品にHIDランプキット
を発見しました。
 車種別設定を見たら、意外な事にNB2専用のキットが出ているじゃないです
か。(NB1が駄目なのは、純正バルブがHB4/HB3じゃ無いって事なのかな)
 HIDランプキットと専用ブランケットの合計で9万円強くらいでしたが。
 H4バルブと交換するタイプのHIDキットもありましたが、NA用のブランケッ
トがありませんでした。(^^;
 ブランケットは加工すれば出来そうですが・・・


[486へのレス] Re: HID 投稿者:Mistral 投稿日:2001/10/22(Mon) 17:11:48

http://www.sp.koito.co.jp/autosply/hb4_9006.html
 参照


[486へのレス] Re: HID 投稿者:りゅう 投稿日:2001/10/22(Mon) 19:40:07

りゅうでっす。
どもです。

> NB1が駄目なのは、純正バルブがHB4/HB3じゃ無いって事なのか

NBIIはハイ・ロー別の4灯になっているせいじゃないのかな?

HIDはダブルフィラメントができないので、2灯のヘッドライトでは
H4バルブのように切り替えのできるシステムにしないと車検がとお
らんといわれていますやね。

http://www.rashinban.net/


[486へのレス] Re: HID 投稿者:Mistral 投稿日:2001/10/22(Mon) 20:14:05

 そうすると、NB1は二灯式なんですね。
 ちなみにKOITOのHIDランプキットのH4タイプは、ハイロー切替式になって
いました。
 だから、二灯式でも大丈夫な筈なんだけど、NA用ブランケットが無
い・・・


[486へのレス] Re: HID 投稿者:りゅう 投稿日:2001/10/23(Tue) 12:43:13

ブランケット>ブラケット(取付金具)ね?
安全毛布じゃあるまいし。

HIDバルブがあれば別にブラケットなんて入用な気がしないけ
ど、、、何か別のものが必要なのかしらん?
ハイロー切り替え部分に必要なのかなぁ???

どっちにしろ、NBIIのヘッドランプアッシが欲しい。。。。

http://www.rashinban.net/


[486へのレス] Re: HID 投稿者:Mistral 投稿日:2001/10/23(Tue) 20:09:23

>安全毛布じゃあるまいし。
 ぎゃふん

 HIDバルブだけでは駄目で、バラストと言う名前の物体(どう言う働きをす
るのかは不明)が必要で、そいつと純正の配線、HIDバルブを繋ぐ配線が必要
なんですね。
 四灯式の方にもバラストありますし。
 後、キット付属のハーネスは低インピーダンスだと書いてあります。


[486へのレス] Re: HID 投稿者:shige Mail:shigeatmarkravi.ne.jp 投稿日:2001/10/25(Thu) 16:54:13

以前ここで読んだような記憶があるんですけど、NB2 のヘッドライトっ
て、それだけではつかないですよね? バンパー丸ごと交換する必要が
あった様に記憶しています。実際のところ、どうなんでしょう。>識者
の方

個人的には、NB2 の方が顔が精悍な気がします。Ys リミテッドのブ
ラックあおうとしたヘッドライトはさらに締まった感じがして、簡単に
つくのならばつけたいなと思いますが。


[486へのレス] Re: HID 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 15:01:34

> NB2 のヘッドライトって、それだけではつかないですよね?
これは、諸説入り混じったままで、交換した例を見たことがないで
す。
一応、現在最も信頼できる情報はノウハウの掲示板にあります。
(しかし、実際にやったことがないので、自己責任ということでお
願いします。)

http://roadster.jp


[482] M2ミラーとNB2インナーメーターパネル付けてみました 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 14:38:24

羊男です。

タイトルどおり、NB1にM2ミラーとNB2インナーメーターパネル
付けてみました。M2ミラー、噂どおり見にくいです。
NB2のインナーメーターパネルはなかなか良いです。3,800円で
スピードメーター&タコメーターにメッキリングが付くなんて、
なんてリーズナブルなんでしょう(笑)。

なお、今回の取り付けに関しては、なかたさんのホームページ
「Bent Upon Roadster」、まゆ〜げさんのホームページ
「くろぱい〜9681〜web」を大いに参考にさせてもらいました。

また、これらの情報の検索に、管理人さんのページの検索機能も
大いに活用させていただきました。

皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。

#M2ミラー&NB2メーターパネルに興味のある方は私のホームページへ
#どうぞ。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[482へのレス] Re: M2ミラーとNB2インナーメーターパネル付けてみました 投稿者:TAKASHI 投稿日:2001/10/17(Wed) 21:00:19

私もNB1に砲弾型のミラー付けてます。ミラーひとつでずいぶん雰囲気
が変わりますよね。
マフラーは羊男さんと同じく、アペックスなんで、結構趣味が近いのかも。


[482へのレス] Re: M2ミラーとNB2インナーメーターパネル付けてみました 投稿者:TAKASHI 投稿日:2001/10/17(Wed) 21:02:40

アイコンつけ忘れた。


[482へのレス] Re: M2ミラーとNB2インナーメーターパネル付けてみました 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 14:45:20

> 管理人さんのページの検索機能も大いに活用させていただき
> ました。
役に立って嬉しいです。
どんどん使ってやってくださいね。

http://roadster.jp


[476] フロントの剛性UP? 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/10/13(Sat) 02:51:08

どなたかフロント下回り剛性アップのお勧めありませんか?
今NB6に乗っていますが、リアは1800用純正クロスバーとBertra
shのPPFパフォーマンスバーで結構カッチリしました。フロントはオクヤ
マのロアアームバーシングルを付けています。今後トライアングルタイプも入
れようと思っていますが、これだとフロントメンバーのロアアーム付け根部分
が連結されません。メンバーとシャシー?同士はバッチリ連結されます
が...かといって同じオクヤマのパフォーマンスバーだとロアアーム同士は
バッチリですが逆にシャシーとがいまいち(それよりミッションとの連結を優
先させてる感じ)なのでその両方を兼ね備えた補強アイテムを探してます。
また、それ以前にそんな所にそれほど剛性はいらん!との意見もあるかもしれ
ないのでその辺の・いろは・教えてください。
RS、RS2に付いてるトラスメンバーとはどういう方向の外力力に対して効
くんですかね?
なお、リアに関しては近日中にガレージオオノワンオフタワーバーを入れる予
定。(NB2ってNB1用のタワーバー着かないの知ってました?ちょっとの
加工で付きそうですけど)フロントはスーパーチャージャーとセットで入れる
予定です。


[476へのレス] Re: フロントの剛性UP? 投稿者:Mistral 投稿日:2001/10/13(Sat) 23:20:53

 補強の効果が云々とか言う以前に、今現在、剛性不足を感じられているので
しょうか?
 リアのタワーバーって、トランク内に装着する奴ですよね。
 効果ありますかね?
 そんな物より、ブレースバーの方が格段に効果がある筈ですが。
 NA1600仕様ですらリアのタワーバーなんて装着されていなかったりするく
らいなのに。
 FC3SやFD3Sなんかは、リアの開口部が大きいので効果がありますが、NBで
もNAでもRoadsterとは違う車ですからね。

 なんだか、闇雲に補強に走られている様な印象を非常に強く受けます。
 メーカーが純正で採用する補強が一番効果が高いと言う事で、NB2のRSに施
されている補強パーツを一通り装着した上で、剛性の不足を感じられる部分か
ら手を付けるのなら分かりますけどね。
 私自身は、NB2(RS)の素の状態で剛性不足は全く感じませんでした。


[476へのレス] Re: フロントの剛性UP? 投稿者:ひでと Mail:hidetoatmarkdb3.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/14(Sun) 02:06:39

まだ、2ヶ月しかRSに乗ってないんですけど
僕もNB2のボディには今のところ不満を感じませんね・・・
現在ジムカーナするためにリア5点ロールバー付いているだけで
あとはノーマルです。
先日の初走行では、車のバランスの良い出来に驚きました♪
過去の苦い経験からしますと、この素の状態が一番楽しく走れるしタイ
ムもそこそこ出るのでは?っと思い当分このまま乗ろうと思ってます。

街乗り〜サーキット走るのにボディ固めたいのならNB2の補強と6点以
上のロールバーで十分剛性がでると思いますよ
これなら安全性も確保できますしね(^^

SC付けるにしてもエンジンマウントから固めていってLSD入れてし
っかりトラクションのかかる足回り作ってあげないと車は速くならない
いような気がします・・・

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/hideto/


[476へのレス] Re: フロントの剛性UP? 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 14:17:25

> RS、RS2に付いてるトラスメンバーとはどういう方向の
> 外力力に対して効くんですかね?
ねじり方向への効きが多いと思います。
オクヤマのロアアームバートライアングルがどのようなものか知ら
ないのですが、純正の状態で最初からフロントメンバー後端はボデ
ィーに結合されていませんでしたっけ。で、純正のフロントパフォ
ーマンスバー(ロア)は、トンネルメンバーのような働きをする
と。。。
サスが動くときに不自然な挙動やトラクションの抜けを感じるのな
ら、純正のパフォーマンスバー(ロア)が良いと思います。
たぶん純正流用が適切でコストパフォーマンスが高いと思います。

http://roadster.jp


[474] オイル量って… 投稿者:kawagurin Mail:kawagurinatmarkhotmail.com 投稿日:2001/10/12(Fri) 17:34:15

初めまして、kawagurinと申します。

オイルの規定量を知りたくて、投稿させていただきました。

ディーラーに、ミッションとデフのオイルの量を電話で聞いたところ、
ミッションが2.5リットル、デフが1.5リットルという答えでした。

どこかのホームページを見たときは、デフは1リットルぐらいということ
だったので、デフが変わったのかな?と思ったのですが、どうなのでしょ
うか。ミッションは6速、デフ最初からついてるトルセンです。


[474へのレス] Re: オイル量って… 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/12(Fri) 17:59:45

始めまして、kawagurin さん。
6MTなのでミッションは2リットル以下、デフは1リットル以下でい
けるはずですけど。。。

http://roadster.jp


[474へのレス] Re: オイル量って… 投稿者:kawagurin Mail:kawagurinatmarkhotmail.com 投稿日:2001/10/12(Fri) 18:11:18

ですよね!明日にでもディーラーで聞いてみようと思います。

純正だと、どちらも同じオイルを使って1リットル1000円だそう
で、とりあえずそれを買って入れようかと思っていました。

あまり車に詳しくないのでよくわからないのですが、オススメのオイル
などありますか?たまにワインディングなどを走るぐらいで、どちらか
というとシフトのフィーリングなどがよくなるといいなという、お気軽
ドライブ仕様派です。


[474へのレス] Re: オイル量って… 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/30(Tue) 13:40:44

> オススメのオイルなどありますか?
私は純正一筋なんですが、WakosのRG7590(75W-90)とかもありま
すね。(普通に走るぶんには、純正指定の75W-90から選べば良い
と思います)
5MTなので参考になるかどうか謎ですが。。。
私の体験からいうと、一番効果があるのが慣らしで、大体1万kmま
ではフィーリングが向上していく感じです。
夏場に2〜3千kmで交換してしまったときも、フィーリングが向上し
ました。ただ、その後千km程度で元に戻ったような感じが。。。
(慣らしが終わった今は無交換です)
また、3千kmくらいまではクラッチが切れにくく、素早いシフトチ
ェンジをするとガッリときましたが、今は慣れもあってそういうこ
とはないです。

6MTの方がオイルの量が少ないですし、ロードスターのミッション
は放熱が少し厳しいみたいですね。

http://roadster.jp


[490] 勝手にロック、アンロック 投稿者:ほ〜り〜 投稿日:2001/10/29(Mon) 10:01:03

こんにちは、NB1 RS乗りの ほ〜り〜 です。

昨日、パワードアロックが壊れたようで、助手席側のロックが勝手に閉じたり
開いたりします。多分、何処かの接触不良だと思うのですが。。。
すでに保証がきかないので、自分で見てみようと思っているのですが、疑わし
い部分ってありますかね?止まっていてもなるようなので、最悪パワードアロ
ックを殺したいとも思っているのですが。。。その辺りの知識のお持ちの方が
いましたらご教授いただけると助かります。

よろしくお願いします。

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/tb3/ehori/hg/


[490へのレス] Re: 勝手にロック、アンロック 投稿者:AY73号 投稿日:2001/10/29(Mon) 11:14:22

ドアの内張りを外し、ロックスイッチからドア後端まで
伸びているロッドの張りを調整するだけで直るかも
知れません。 以前、この付近を脱着した際、ロッドを
テキトウに組んだら同様の症状がでましたので・・・

ちなみにこのロッド支点部のガタが走行中の右耳の下
あたりから聞こえるカタカタ音の原因だったりします。
作動に問題無い範囲で張りぎみに調整するとか、
クッションテープを貼るなどすれば一石二鳥です。


[490へのレス] Re: 勝手にロック、アンロック 投稿者:ほ〜り〜 投稿日:2001/10/30(Tue) 09:25:43

AY73号さん、情報ありがとうございました!
早速、昨日調整してみました。今の所、正常に動いているのでしばらく様子を
見てみようと思います。

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/tb3/ehori/hg/


[487] 初歩的!LSDについて 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/10/22(Mon) 22:15:21

質問です。
ロードスターにはトルセンLSDが標準で入っているものが多いですが(僕のは
ただのデフですけど)トラクションを追求していくと機械式を入れてる人を多
く見掛けます。機械式にも1WAY、2WAY、1.5WAYなどありますが1WAYについて
はなんとなく理屈が分かります。アクセルONの時のみデフがロックするんで
すよね?OFFのときは普通のデフのように働く。じゃあ2WAYはって言うと、ア
クセルのON、OFFにかかわらずデフがロックする。ふむふむ!ってこれよく考
えたらデフの意味あります?これじゃあ左右のタイヤを直結してるのといっし
ょじゃありません?いつデフの機能を果たすんですか?そして1.5WAYはその
中間の働きって???そもそもトルセンもよく理解してないんですが...い
ちおう普通のデフは理解してるつもりですが、どなたかわかりやすく教えてい
ただければありがたいです。


[487へのレス] Re: 初歩的!LSDについて 投稿者:ひでと Mail:hidetoatmarkdb3.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/24(Wed) 20:14:22

普通の(?)デフは左右の回転の差を逃がして車を曲がりやすくしてま
す。
普通に乗っている分にはこれで十分なのですが
サーキットとかジムカーナ場で走るとコーナーでアクセルONしてもト
ラクションが逃げてしまうわけですね・・・
そこで機械式のLSDを入れるわけです。

1wayは以前FF車に乗っていたときに使っていたのですが
アクセルON・OFFで挙動がはっきりと変化します。
1.5wayは1wayを若干マイルドにした感覚でした。
で、2wayですがFF車にこれを使ってしまうと常に直結状態なので曲が
らない車になってしまうでしょう
なので2wayはFR車向きですね。

FR車はLSDがリアに付くので、1way 1.5way 2wayの違いは
アクセルON状態ではどのタイプのLSDも同じ直結状態なわけですか

アクセルOFFでコーナー進入していくときの挙動に出てくると思いま
すよ
そこらへんの違いは乗り比べた事が無いのでなんともいえませんし、走
る場所によっても違ってくるのではないでしょうか・・・(^^

おまけ
グランツーリスモ3で86に2wayを入れたらブレーキングでのリアの挙動が
安定するようになりました(笑)

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/hideto/


[487へのレス] Re: 初歩的!LSDについて 投稿者:Dele 投稿日:2001/10/24(Wed) 21:30:33

こんばんは。
LSDって何のために付いているのか、という事だと思うんですが
コーナーでトラクションが掛かるようにする事と直進性の安定のた
めですよね。
路面というのは左右のタイヤで違いますから当然グリップにも差が
出ます。
例えば片輪だけ水溜りに突っ込むとLSD無しでは水溜り側が激しく
空転して
反対側は止まってしまう、という具合です。これがアクセルがオン
の時だけでは直進性の向上にはなりませんから
この点から見ても2Wayの意味があります。
それともしアクセルオフでコーナーに進入しているなら車は前とア
ウト側にに荷重がかかり
インの後ろは浮きかけてます。ですから仮にトルクがかかってもス
リップロスするのです。
それにいくらLSDでもデフがロックする事は普通ないです。
とはいえ、オンでもオフでもトラクションを掛かってはプッシュア
ンダーになってしまうので
アクセルオフ時に効かない1Wayが登場します。しかしこれによって
フロントをインへ入れやすくはなりますが
アクセルのオン、オフで挙動変化が大きくなるので操安性は落ちま
す。

と、なにか良くわからない説明になりましたが
それぞれにそれぞれの理由があるということです。ちなみに確か
1.5Wayはアクセルオフで効きが弱い(オンはフルに効く)
といったものだったような…うろ覚えです。使ったこともないで
す。
これは基本的にはFF用ですから。
ちなみにバカな友人が「正真正銘デフロック!」といいながら
ほんとにデフを溶接で固め直結にしたことがありました。
コーナーではなく交差点でもドリフトが必要です(笑)

それとトルセンですがこれは
入力トルクに応じた差動制限力を発揮することが特長のトルク感応
型LSD
の事です。
つまりアクセルがオンとかオフとかではなくタイヤに掛かるトルク
次第で
駆動力をかけたりやめたりという賢いものです。

うーん、長すぎて自分でも何書いてるか解らなくなって来た。


[487へのレス] Re: 初歩的!LSDについて 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/10/26(Fri) 23:47:07

ひでとさん、Deleさんありがとうございます。1WAYや2WAYの概念がわか
ってきました。デフを溶接で固めてしまうというのは驚きですね。ところでひ
でとさんのようにGT3でいろいろチューニングを試してみたいんですがあれ
はどの程度本物を再現できてるんですか?それによってはGT3買ってみよう
かなと(笑)そうでなくても面白いらしいし!余談でした。


[487へのレス] Re: 初歩的!LSDについて 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/27(Sat) 18:10:48

スパルコ・レーシングコックピット、12月に発売ですね。
http://www.jp.playstation.com/special/factory/
GT Force を使った場合は、結構リアルです。
(ロードスターが遅いところもリアルに再現)
ただ、車のインフォメーションをハンドルだけで再現しようとして
いるので、例えばオーバーステアになったときのセルフアライニン
グなど、誇張されている面も有りますね。(手を軽く添えるだけで
カウンターが的確にあたる)

http://www.roadster.alice.ne.jp


[487へのレス] Re: 初歩的!LSDについて 投稿者:ひでと Mail:hidetoatmarkdb3.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/28(Sun) 20:06:31

>GT3
リアルさは1→2→3と上がってきてますよ
チューニングの変化を楽しむよりビッツ(笑)に負けたくない一心
でチューニングしているというかなんというか(^^
・・・走るのが好きな人にはやはり実車の方が一番かとおもいます

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/hideto/


[485] 教えてください。 投稿者:ひでき Mail:himazohatmarkfo.freeserve.ne.jp 投稿日:2001/10/22(Mon) 13:32:40

久しぶりに、こんにちは。

さて以前も少し聞いたのですが、今回再度お聞きしたいのはサスのことです。

諸種の事情もあり、「小遣い制」が導入され懐が寒い僕にとって、ダンパーま
で変えるのは至難のワザなので、サスだけ変えてもようかと思っています。
バランス的には邪道なのはわかっていますが、実際にそういう方がいらしたら
是非ともアドバイスをいただきたいのです。
目的や質問、希望などを書いてみますのでオススメや、インプレなどありまし
たら、是非教えてくださいませませ。
・イメチェンがしたい(外観的に)
・かと言って、あまりベタベタにはしたくない
・予算は5万くらいかな?
・長距離通勤なので、ノーマルに近い乗り心地が希望
・サスだけかえると、他にダメージを与えるのでしょうか?
・その他の注意事項

以上です。
よろしくお願いしたします。


[485へのレス] Re: 教えてください。 投稿者:りゅう 投稿日:2001/10/23(Tue) 12:49:21

個人的な意見ですが。。。
変えるなら、サス>スプリング?よりも、ショック/ダンパーのほ
うを変えた方がいいとおもいます。

まま、外観のイメチェンをしたいのであればスプリングのほうでい
いのですが、乗り心地は絶望的になること請合います。。。。

ついでに言えば、押さえの効かないダンパで硬いスプリングにする
と、運転が非常にシビアになります。
上手な人が判ってて乗るならいいのですが、ドライビングに自信が
無ければ、スプリングのみ硬く短くするのは極力避けた方がいいか
と。

老婆心ながら。

http://www.rashinban.net/


[485へのレス] Re: 教えてください。 投稿者:エボオレンジ 投稿日:2001/10/24(Wed) 21:16:56

ひできさんご無沙汰です。私も「小遣い制」の身です。(笑)
今年の夏に車高調のTEIN-NAを入れました。
装着理由は車高をちょこっと下げたかったのとノーマルの挙動が気に入らなか
ったためですが、結果は大満足です。
確かにノーマルに比べれば固めの感じにはなりますが峠まで行かなくとも交差
点曲がるだけでも安定感が良くなったと思います。
私は90%以上街乗りでサーキットは考えていませんのでこれで十分です。
金額も通販等で探せば7万円台で見つかると思います。私のは中古ですが
(笑)
ただひとつ、誤算だったのは推奨値で組んだはずなのに車高確認用の9センチ
の板が通りません。車検どうなんだろう?(笑)
ちなみに組換えは自分でやりましたが、もし自分でやるのでしたらなるべく経
験者に指導してもらったほうが良いです。初めてだと時間がかかります。
私の考えは色々な物を試してお金をかけるならば、初めからある程度の物に投
資してしまった方が安上がりかと思い決断いたしました。
ご参考になればゥbr>


[485へのレス] Re: 教えてください。 投稿者:ひでき Mail:himazohatmarkfo.freeserve.ne.jp 投稿日:2001/10/25(Thu) 10:11:53

りゅうさん、エボオレンジさん、どうもです。

やはりスプリングだけでは難しいみたいですね。
まあ僕もサーキットなんかコレっぽっちも考えてはいませんが、
totoの予想精度をあげて頑張りましょうかね。

やはりエボオレンジさん、「小遣い制」は辛いですよねぇぇぇ。。。。(涙)


[483] エスケレートのタン色が欲しい! 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/22(Mon) 11:21:20

羊男です。

#なんか投稿が続いちゃってますね。すいません。

ちょっと他でも書いたのですが、
本日、エスケレートを製作しているアービックさんに電話して
「タンのエスケレートの製作はできませんか?」と聞いてみました。
結論から言うと「NG」だそうです。

理由はというと、

1.本格的なバケットシートである以上、表面には難燃素材を使わなければな
らないが、
 これが非常に大きなロットでしか手に入らない。このため、他の色の製作は
難しい。

2.仮に小ロットで製作できたとしても、特殊な色だと、次回のロットで同じ
色を出せる
 とは限らない。

とのことでした。とはいえ、決して「もうからないからやらない」という姿勢
ではなく、
「良い商品として出荷できないから出せない」という感じを受けました。

忙しい中、15分ほど、エスケレートについての熱い思いを語っていただき、
非常に
嬉しく思いました。ちょっと残念ではありますが「良い製品を、分っている人
だけに
使って欲しい」というコンセプトに感銘したので、バケットシートを入れると
きは、
エスケレートの黒を、運転席、助手席ともに入れたいと思います。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[483へのレス] Re: エスケレートのタン色が欲しい! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/22(Mon) 13:12:12

赤、黄、灰(ツートンも可能らしい、、、)ならできるのですが、
黄色ではダメですよね。。。

> 15分ほど、エスケレートについての熱い思いを語っていただき、
私もCFRPタイプの作り方について、電話で親切に説明してもらった
ことがあります。
# カタログのCFRPの値段、ゼロが一個足りない話も、、、

http://roadster.jp


[483へのレス] Re: エスケレートのタン色が欲しい! 投稿者:まさ〜し〜 Mail:rs1600spatmarkabox7.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/22(Mon) 19:17:22

私もエスケレート使ってます。(1脚ですが・・・)
ところで、アービックさんてシートメーカーなんでしょうか?
他ではあまり聞かないもんで・・・
でも、エスケレートはいいですよ。
私もその熱い思い。
聞いてみたいですねぇ〜。


[483へのレス] Re: エスケレートのタン色が欲しい! 投稿者:JIN@KRC 投稿日:2001/10/23(Tue) 02:58:50

こんばんは。
タン色のバケットシートは少ないですよね。
私もタンのエスケレートあったらほしいのですが無いんですよね・・・。
張替えができるところに頼んでみるのもありかもしれません。
私が今使っているのはNARというショップ(今はjoy fast)のタン色で皮張り
のバケットです。
ただしこれは腰が痛くなるので長距離は向かないかもしれません。
8月くらいまでRECAROのHPで特注の皮シートのオーダーを受け付けていました
ね。
ベージュで皮シートでしかもRECAROということでかなり引かれたんですが
1脚15万ほどだったので・・・。

http://www16.u-page.so-net.ne.jp/yb4/roadster


[484] エスケレートが欲しいんじゃかなったの? 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/22(Mon) 11:29:51

羊男です。

前の書き込みで「黒のエスケレートを2脚とも入れてやる!」とか
書いた舌の根も乾かぬうちに、ドロップヘッドさんからリリース
されているロードスター用バケットシートについて問い合わせ
してみました。

#ドロップヘッドのホームページはこちら
http://www.drophead.co.jp/

なんと、こちらは受注生産で、NA用タン、NB用タンとも製作できる
そうです。価格は通常品と変わらず8万円。うーん、悩む...。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[479] ドア修理完了 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/15(Mon) 20:55:54

羊男です。

以前報告させていただいた、ぶつけられたドアの補修ですが、
本日ようやく修理が完了しました。ぶつけられたのが9月21日
ですから、1ケ月近くかかったことになります。

損傷自体は右ドアを軽くぶつけられただけだったのですが、
相手がレンタカーだったため、処理に時間がかかったようです。
というのも、修理はディーラーに出したのですが、代車を
出すのがレンタカー会社だったためで、しかもマツダ車じゃないと
代車として出せない、という事情があったらしく、修理待ちの
状態が異常に長かったのです。修理自体は一週間で完了しました。
代金はレンタカー会社持ちなんですが、約10万円だそうです。
ちょっとぶつけただけなのに...。

しかし、相手がレンタカーでラッキーだったなと思うのは、相手も
当て逃げができなかったこと。ホテルの駐車場に止めておいて
ぶつけられたので(自分は部屋でくつろいでました)、もし相手が
逃げようと思えば、いくらでも逃げられたはずなので...。

ちなみに代車はデミオでした。なかなか楽しい車ですが、ロードスターに
慣れているせいか、接地感が乏しく、ちょっと恐い感じです(比べるなっ
て)。
でもレーシングカートが積めそうなので、ちょっと欲しくなりました。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[479へのレス] Re: ドア修理完了 投稿者:まゆ〜げ Mail:mayu-geatmarkpop21.odn.ne.jp 投稿日:2001/10/16(Tue) 23:05:34

『デミオ』と聞いて抑えきれずに一言二言。
重い車重に応える意外とトルクフルなエンヂン、気合次第でビッグ
セダンも萎えさせる最高速と高速域でのピックアップの良さ、立駐
もOKな全高、安眠を約束する前後フルフラットになるシート等、
雑誌での好評価とは裏腹な同クラスのライバルに劣るハンドリング
にさえ目をつぶれば最高の出張エクスプレスでした。
今でも手放してしまった事が悔まれます。

結構RSの相棒におすすめかと。。。

http://www.hoops.livedoor.com/~mayu-ge/


[479へのレス] Re: ドア修理完了 投稿者:ゆうじ Mail:nb6c_miataatmarklivedoor.com 投稿日:2001/10/16(Tue) 23:27:05

愛車が修理で乗れないのは悲しいですよねー。僕も先日追突事故を
起こしてしまい(自業自得ですが・・・)これから修理にはいりま
す。ディーラーで見積もりを取ったところ、バンパー交換とリーン
フオースメント交換等で10万円でした。幸いすぐに直りそうなの
でよかったです。 今は奥様のデミオで通勤してますがキビキビ走
って楽しいですよー。


[479へのレス] Re: ドア修理完了 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 11:07:51

羊男です。

ロードスター&デミオの組み合わせの人って結構いそうですよね。
現在、レーシングカートが欲しくて、それを積める車を捜している
最中なのです。買うのはまだ先の話になりそうですが、「あの車
だったらカートを積みっぱなしにできるな」とか「アレなら何とか
屋根には乗りそうだな」とか考えるのは結構楽しいものです。

あくまでもカート運搬車兼彼女の運転練習用なので、なるべく維持費
のかからない4ナンバー車を考えていたのですが、デミオに乗って
ちょっと考えが変わりました。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[479へのレス] Re: ドア修理完了 投稿者:shige Mail:shigeatmarkravi.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 13:28:55

デミオ良いですよね。最初見たとき、このパッケージングは凄いと、もの凄く感動したのを覚えています。
デミオで気になるはやはり衝突安全性ですね。車の性格上、家族で乗る、という用途になるり、やはり小さな子どもをのせるので、こっちがもっていかなくても、持って来られる場合もあるし、車が小さくてもゆずれない部分ではあります。
聞いた話では、来年くらいに FMC
するらしいですが、今の車が凄く良いだけに、がっかりさせないで欲しいですね。
でもやっぱり、MX ツアラー見たいなみためになるのかな。。。
自分は好きな感じですが、ちょっと女性や、年輩の方など、幅広い世代には受けないと思います。


[479へのレス] Re: ドア修理完了 投稿者:まさ〜し〜 Mail:rs1600spatmarkabox7.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 19:53:41

<ロードスター&デミオの組み合わせの人って結構いそうですよね。
私もです。

私のデミオは、エアロとスーパーチャージャー意外のマツダスピードパーツフ
ル装備です。
今は無きグレードGL−Xです。MTで乗ってますが、最高に楽しいです。
(ロードスターは究極楽しい!)

しかし、2ndカーとなったデミオが、ほぼフルチューンでは若干疲れます。
1300のエアロアクティブをATで乗りたいと思う今日この頃・・・

でも、デミオ。
乗りやすくてホントにいい車です。
やっぱり、売れた車にはワケがあるな。
って、思います。


[472] スーパーチャージャー 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/10/11(Thu) 05:18:02

始めまして。半年前に購入したYSにどっぷりはまってる者です。
まだ半年なんで車高調とホイル・タイヤ(ホイルはRS純正ですが)、あと下
回りに補強パーツをちょこちょこしか入れてません。(リアのクロスバーには
苦労しました。○イル製の物はマフラーに干渉していまいちでした。結局
1800用純正が1番!)今後スーパーチャージャーを入れようと考えてます
が、その前にエンジンマウント位は交換しといた方がいいんでしょうかね?後
で交換するの大変そうかなと?


[472へのレス] Re: スーパーチャージャー 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/11(Thu) 10:34:43

はじめまして、inosさん。
エンジンマウントを交換した方が良いかどうかは、ちょっとわかり
りませんが、ディーラーでエンジンを持ち上げて交換しても工賃は
6千円から8千円程度なので、様子を見る手もOKかなと思いま
す。
(スーパーチャージャーを入れてもエンジンを持ち上げれば下から
交換できるのが前提&ディーラーが受け付けてくれるのが前提)
個人的には、交換してしまう方が好みです。

http://roadster.jp


[472へのレス] Re: スーパーチャージャー 投稿者:inos Mail:inosatmarkbb.mbn.or.jp 投稿日:2001/10/13(Sat) 02:27:26

あ、エンジンマウント交換の工賃ってそんなもんなんですか?じゃあ換えちゃ
おっかな(^^)
デフマウントの方はどれくらいかかるんでしょうね?


[472へのレス] Re: スーパーチャージャー 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 13:18:19

> デフマウントの方はどれくらいかかるんでしょうね?
こちらはちょっと高いです。
忘れてしまいましたが、2〜3万円の工賃がかかったと思います。

http://roadster.jp


[475] 無題 投稿者:ゆうじ Mail:nb6c_miataatmarklivedoor.com 投稿日:2001/10/12(Fri) 23:40:36

こんばんは。NA6用の4連スロットルというのはありますが、NB6用
はないのでしょうか?コンピューターが違うだけだと思うのです
が・・・。 


[475へのレス] Re: 無題 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 13:14:10

NBはコンピューターのセッティングをまともにいじれないので、フ
ルコンを入れる必要があると思うのですが、そこまでする人がいな
いというだけかもしれないですね。
需要が極端に少ないという意味でほぼオーダーメードなだけで、や
ろうと思えばやってくれるところは有ると思います。
「ちんくぇのクルマニアな部屋」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/6340/
で、NB8な4連スロットルがありますね。

http://roadster.jp


[481] NB2細部変更? 投稿者:羊男 Mail:hitsujiatmarkka2.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 11:22:25

羊男です。

なんかNB2、細部の変更が行われたみたいですね。

1.トランク裏、ボンネット裏の塗装が灰色になった。

2.トランクルームのライト(というかナンバープレート灯)
 が、スモールライト連動ではなく、トランク開閉と連動
 するようになった。

3.BOSEサウンドのヘッドユニットが従来の1DINサイズから
 BOSE以外の純正ステレオ同様の2DINサイズに変更された。

個人的には「2.」が非常に魅力的です。電気的知識があれば
NB1でも同じようにできるのでしょうが...。

http://www17.u-page.so-net.ne.jp/ka2/hitsuji/


[481へのレス] Re: NB2細部変更? 投稿者:shige Mail:shigeatmarkravi.ne.jp 投稿日:2001/10/17(Wed) 12:02:00

こんにちは。shige です。
たしかに 2 は凄く魅力的ですよね!

うちのカーナビは SANYO のゴリラっていう取り外しできるタイプなんですが、
# 安全のためです。ソフトトップなので、ホロを切られてナビも盗まれたら、
# ダブルパンチですからね。。。
車から離れるときは、何時もトランクに隠してるんですよ。

左に回してトランクリッドを施錠する機能と、このかしこい照明があれば、
夜間のナビの脱着が凄く楽になるかなと。。。

情報ありがとうございました。今度ディーラーに行ったときに聞いてみよう。。。

ボンネット裏で思い出しましたが、ロドスタは鉄板むきだしで、
貧乏くさいことこのうえナシですね。FD にはうらにグレーの
カバーが付いていました。FD は重量を気にするはずですから、
ロドスタにないのは、単にコストの問題の気がします。
まあ、あれがなければ、裏にも簡単にワックスがかけられて
そう言う意味では良いんですが。


[480] ノーマル・1Gでのストロークは? 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/15(Mon) 22:46:02

すいません、NBノーマルの1G空車状態でダンパーケース上端から
バンプラバー下端まで何ミリあるか知っている人が居たら教えて欲しい
のですが。色々とやってしまう前に私自身がデータをとっておけばよかった
んですけど、すっかり忘れてまして。予想では前後共に20ミリ以下では
ないかと思っています。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c/


[456] NB2シート 投稿者:ひでと Mail:hidetoatmarkdb3.so-net.ne.jp 投稿日:2001/09/20(Thu) 22:35:34

こんばんわ、ひでと@もうすぐRS2ヶ月目です
今日ロールバーを組もうと車内へ仮組みしてみたら
こんな具合になってしまいました↓(ボケていてすみません)
物はオクヤマ5Pです
http://homepage2.nifty.com/babu/DSC01953.JPG

R&S紙No.15号に載っていた写真のオクヤマ+NB1純正シートでは
シートの一番上とメインアーチにもっと隙間が見えましたので
NB2になってシートの背丈が伸びてしまったようです。
もう少し低ければ自由度が増えるのですが・・・残念(^^;

運転は少々ポジションが変わってしまいましたが慣れれば大丈夫そうです。

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/hideto/


[456へのレス] Re: NB2シート 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/09/25(Tue) 02:55:33

新しいシートはEUの安全基準に合わせるためだったと思います。
たぶん、幌を併用できるタイプのロールバーは、避けられないでし
ょうねぇ。
NR-Aはどうなのかなぁ。。。

http://www.roadster.alice.ne.jp


[456へのレス] Re: NB2シート 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/10/05(Fri) 02:34:40

なんか、オクヤマのロールバーはマツスピやアイザワに比べると
メインアーチが前にあってシートのスライド等の制限が比較的大
きいって話を聞いたことがあります。

NR-Aですが、身長165cmの僕が座った場合はポジション合わせに
困らない程度にはリクライニングしました。

一番前にシートをずらせば、ギリギリ寝られるかどうか、といっ
た感じです。でも、6点式ロールバーはバイザーのあたりにも
バーがあるので、圧迫感がありますねー。


[456へのレス] Re: NB2シート 投稿者:ひでと Mail:hidetoatmarkdb3.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/05(Fri) 21:19:22

メインアーチの取り付け位地はどのメーカーもほとんどフロア最後部だ
ト思うので
違いはメインアーチの角度とストレートに伸びてるか、もしくは角度を
持たせてシート裏の壁に沿わせるように上にあがっているか・・・のよ
うですね
どこかでキャロッセの写真を見たんですが2つか3つほど曲がっていたよ
うな気がします。
安全性でいえばストレートでアーチが頭の上に来るオクヤマのほうが上
でしょうけど、NB2シートだとどうも相性が悪いようです
NB1シートならスライド量は同じですがシートがもうすこし倒せそうなの
で問題なかったでしょう。

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/hideto/


[456へのレス] Re: NB2シート 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/10/11(Thu) 10:45:23

> でも、6点式ロールバーはバイザーのあたりにもバーが
> あるので、圧迫感がありますねー。
開放感もロードスターの魅力のひとつだということを考えると、そ
こがつらいところですね。

http://roadster.jp


[456へのレス] Re: NB2シート 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/10/15(Mon) 02:07:04

ひでとさん:
>>違いはメインアーチの角度とストレートに伸びてるか、もしくは角度を
>>持たせてシート裏の壁に沿わせるように上にあがっているか・・・のよ

なるほど、訂正ありがとうございます。

>>安全性でいえばストレートでアーチが頭の上に来るオクヤマのほうが上

メリットとデメリットの取捨択一が難しいですよね。理想的にはやはり、
シートの交換なんでしょうけど、またお金がかかってしまいますよね。

webmasterさん:
>>開放感もロードスターの魅力のひとつだということを考えると、そ

そうですね。あと、幌とウィンドの境界にもバーが伸びるので、昇降性も
悪くなります。でもこの部分は取り外せるという話も見かけたような。

こういった点が、「レーシーな雰囲気で良い」と思える人には全然問題が
無いのですが(笑)。


[477] もう誰も覚えていないネタ、その後 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/10/14(Sun) 00:20:51

@チャコールキャニスタ大気解放?
右フロントのロアアームが付いている部分のフレーム内に解放されている
ようです。中がどうなっているのかは不明・・・ダメじゃん。

Aチッソ注入から1年半経過したスペアタイヤの空気圧
測定値3キロ・・・やっぱりダメじゃん。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c/