[386] マツダスピードロードスターの新車ありました。 投稿者:せーじ Mail:s_garageatmarkd1.dion.ne.jp 投稿日:2001/07/13(Fri) 18:40:26

5月25日に発売になった、マツダスピードロードスターなんですけど、各県
で売切れだと聞いていますが、近くのディラーの展示会(7月14日)で1台
販売されるそうです。福岡県の北九州なんですけど、近くの方、どうですか?
展示会の場所は、北九州市小倉北区のメディアドームです。私の営業の担当者
は、清水さん何ですけど、親切に対応してくれますよ。ディラーの連絡先は、
093−932−2381です。欲しい方は、急いでくださいね!


[386へのレス] Re: マツダスピードロードスターの新車ありました。 投稿者:AY73号@ひみつ工場 投稿日:2001/07/13(Fri) 18:57:25

やっぱり人気なんですねえ。この前の日曜日に初めて
実車を見たのですが、ほれぼれするほどカッコ良かった
です。関東圏でしたらアンフィニ・マルセン246座間店に
展示車がありましたよ。まだあるのかな?


[386へのレス] Re: マツダスピードロードスターの新車ありました。 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/18(Wed) 17:29:40

RSを考えている人にはお勧めですね。
強化デフマウント(アフターだと工賃が高い)とケンウッド社製MP3対応マル
チコントロールCDレシーバー、エキマニ&マフラーが魅力的です。
(ロードスターもあと10kgで1.1tか、、、)


[382] ステアリング交換 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/07/11(Wed) 09:48:52

前期型NB6Cのデミオハンドルを交換したいのですが、みなさん
のご意見を伺いたいと思います。NB8Cの純正品の中古があれば
一番良いと思うのですが、YAHOOのオークションでも見つかりませ
ん。

問題はエアバックをどう考えるかということだと思います。
万が一の時にエアバックの効果はどれくらいあるのでしょうか?
もちろんシートベルトは常時着用しています。エアバックを気にし
なければ選択肢が増えるのですが。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:岩井@NB6赤 Mail:yanjingatmarkkt.rim.or.jp 投稿日:2001/07/11(Wed) 11:20:48

てっちゃんさん、こんにちは

私もNB6なんで、この前オークションで買ったナルディエアバック
に付替えています。
NB8のではなくファミリアSワゴンのを買いましたけど、問題無く
取り付けられて、エアバックの警告灯も付いていないので
問題無く動作するものと思われます。
おそらく、デミオ、カペラ、RX-7なんかのナルディエアバック
ステアリングはみなロードスターに付くんじゃないんでしょうか?

で、交換後ですけど、デミハンと大違いですよ。若干径も小さく
握りが太くなっているのでステアリングワークが楽になりました。


あと、エアバックの効果ですが、私はわかりません(すみません)
私は眼鏡をかけているので、万一開いたときちと不安ですけど


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:scene1 投稿日:2001/07/11(Wed) 12:02:18

私のNB6Cは、NB8Cのナルディにしました。しっくりとした、いい感じでとて
も気に入っています。警告灯もつかないので、動作するものとして信じて?使
っています。どうせ、交換するのであれば、エアバック付きのほうが、いいと
思います。(軽量化にはなりませんが)バッテリーのターミナルを外してから
の作業になり、エアバックのカプラーも同じものです。交換も20分もあれば
簡単にできると思います。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:BilBil 投稿日:2001/07/11(Wed) 12:02:57

>問題はエアバックをどう考えるかということだと思います。
>万が一の時にエアバックの効果はどれくらいあるのでしょうか?

エアバックは事故の場合の頭部の損傷防止と頚椎の保護の目的であることはご
存知かと思います。事故が起きた場合に自分の前方にある車の全てのものは凶
器と化します。ハンドルでさえ胸部、頭部を襲う鈍器と化します。その破壊力
はK-1戦士の必殺の一撃以上の破壊力を持ちます。

また、人間の頚部は筋肉の付着状態の都合上、前後方向からの衝撃に対して非
常に弱く出来ています。つまり、ムチウチに成りやすいって事です。

幾らシートベルトをなさっていても、衝突時の頭部の前方向への倒れこみ、反
動による後ろ方向への倒れこみは防止できません。ですから、その倒れこみを
少しでも少なくして頭部外傷(損傷)と頚椎への損傷を減らすべくエアバック
が生まれたわけです。

人間の頭部、頚部は脳と中枢神経系の塊です。ここがいかれると様々な後遺症
に苦しむ可能性が高いんです。最も保護しなければならない場所です。ですか
ら、レーサーは必ずクローズドボディでもヘルメットしてるでしょ?

せっかくエアバック付いてる車買ったのですから、ファッションや操縦性にと
らわれて安全面をスポイルするのは良くないと思います。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/11(Wed) 13:40:57

ハンドルの交換は優先順序から言うと
1.NB8Cの純正品のハンドルと新品のエアバックユニット。
2.NB8Cの純正品のハンドル
3.できれば、センターパッドが付いているタイプ
かなと思います。

まず、シートベルトの効果は非常に高いです。
ただ、前期NBはプリテンショナーが無く、エアバッグ前提のためにフォース
リミッタが付いていますので、気がかりです。
運転席のように近くにハンドルなどがある席では、シートベルト装着時のエア
バッグの効果は非常に高いと思います。ただ、エアバックの無い運転席と、シ
ートベルトをしていない後部座席では、後部座席の方が危ないので、総合的な
観点での程度問題ですね。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/07/11(Wed) 16:05:47

あっという間に多くのレスありがとうございます。やっぱり安全性
優先で行こうと思います。NB8Cの純正品が手にはいるまで気長
に待ちたいと思います。

ところで、NB8Cの純正ハンドルのオークションの相場はどの位
でしょうか?


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:scene1 投稿日:2001/07/11(Wed) 17:23:46

オークションではないですが、NB2黒赤、キズなし、エアバック付きで、2万
円でした。見て気に入り即購入しましたが、はたして、高かったのか安かった
のか?


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:まゆ〜げ Mail:mayu-geatmarkpop21.odn.ne.jp 投稿日:2001/07/11(Wed) 20:08:47

私がyahooに出品した時は、前期用・本革(黒)・傷無し・ただしホーン結線
に難有りというシロモノを1万6千円で落札してもらいました。

余談ですが、ずっと社外のステアリング(エアバッグ無し)を使用していま
す。かつて事故を起こした時に誰も居ない助手席側のエアバッグだけが開くの
を見て悲しくなった覚えがあります。もちろんその時私はステアリングに頭を
打ち付けました・・・。
せっかく初めから着いてる安全装備ですから出来れば残したいですよね。

http://www.hoops.livedoor.com/~mayu_ge/


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:TAATA@NB6 Mail:taata16atmarkhotmail.com 投稿日:2001/07/12(Thu) 01:13:23

私もNB8ナルディに交換しました。しばらくはこれでよかったのですが、や
はり慣れてくると、もう少し径が小さい方がいい&軽量化したい、という思い
が強くなりました。ですけど、フォースリミッタ付というのが気になって思い
とどまってます。
これを解除する方法ってないんでしょうか?最悪、4点併用?


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/12(Thu) 11:31:52

> これを解除する方法ってないんでしょうか?
たぶん、NAロードスターのリトラクターと交換しないとダメではないかと思
います。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:YOSHI 投稿日:2001/07/12(Thu) 21:16:48

自分はMomoのレースにしました。はじめはエアバックのことを考えて
ディーラーにて交換しようかとおもいましたが、メカの人に動作を
保証できませんといわれたので諦めました。純正以外を付けた場合、助手席
のバックもひらかないかもといわれましたが、まゆ〜げさんのカキコを
見るとちゃんと作動するみたいですね?(まゆ〜げさんすいません。他人の
事故を参考にしてしまって・・・) ということは、ステアリングエアバック
も作動しそうですね。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/12(Thu) 22:06:14

いざという時の安全性とか、フォースリミッタの件など・・・知らないわけ
じゃあなかったんだけど、前々から気になっていた某イタリア製の超絶に
カッコいいステアリングの中古美品を破格で発見してしまったので、つい
購入してしまいました。そういうわけでフォースリミッタを何とかする方法
について私も興味があります。果たしてNAのリトラクタってボルトオン
できるのでしょうか?

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:まゆ〜げ Mail:mayu-geatmarkpop21.odn.ne.jp 投稿日:2001/07/13(Fri) 00:35:14

YOSHIさん
> すいません。他人の事故を参考にしてしまって・・・

いえいえ、参考になるならして下さい。ついでに笑ってやって下さい。(^^;

http://www.hoops.livedoor.com/~mayu_ge/


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/13(Fri) 02:51:19

> 果たしてNAのリトラクタってボルトオンできるのでしょうか?
できないかもしれませんね。
整備書を見る限りでは、一度フォースリミッタが動作すると交換しないと使い
物にならないようですので、何かが壊れてリミッタになるようになっているの
ではと思います。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:岩井@NB6赤 Mail:yanjingatmarkkt.rim.or.jp 投稿日:2001/07/13(Fri) 11:06:02

岩井です
RX-7で使ってた物がオークションにでていましたよ。
代理出品らしいですけど。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7574361


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:Mistral 投稿日:2001/07/13(Fri) 22:41:27

 RX7(FD3S)用とロードスター用途では配線が違うので、
見た目は似ていても使えないという話を聞いています。
 現行ファミリア用なら良いらしいですが。
 でも、NB8C用の物が一番確実ですね。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:IKE@どこいつ Mail:ikeatmarkbomber.co.jp 投稿日:2001/07/15(Sun) 02:29:26

てっちゃんさん、こんにちは

私もNB6Cです。デミオハンドルがどうにもイヤだったので,
マイナー前のNB8C純正のナルディエアバックに変えてます。
数ヶ月前にヤフオクで買いました。
やはり NB6C オーナーで狙っている方は沢山おられるようで,
結構はげしい競り合いになりました。どんどん値上がりして
結局,4万円オーバーで強引に落札しました(欲しかったんですよ!)。
それでも,やっぱり買ってよかったです。非常に満足しております。
(こういうのを自己満足と言うのでしょう(^^;;; でも,それも大切)
要らない人(NB8Cでハンドル変えちゃった人)にはゴミだから,
その場で「1万円で売って!」って言えば売ってもらえそうなもんです,
でも,その時,自分のとなりにもう一人NB6C乗りがいたら,
値段はどんどん上がるでしょうね(笑)
ちなみに,タダ同然でもらった人も知っています。
値段はあってないようなもんでしょう(^^;;; めぐり合わせ次第つーことで。
(ディーラで新品買うと9万くらいでしたっけ?)

PS.岩井さんもナルディなんですね,いつの間に?


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:岩井@NB6赤 Mail:yanjingatmarkkt.rim.or.jp 投稿日:2001/07/17(Tue) 09:25:05

岩井です
RX-7のステアリングがNB6でもOKではないか>?といった
不確定なことを書いて申し訳ありませんでした>皆様

Mistralさん

RX-7のステアリングがNGっていうことを教えてくれて
ありがとうございました。見た目は同じなんですけどね。
このあたりのことは、ディーラーやメーカーなんかは
はっきり言いたくない所かもしれませんね。

IKE@どこいつ さん

先月変えたんですよ。私もyahooで買ったんですけど
ファミリアSワゴン用だったりします。
で、元のデミハンは両腕のトレーニング用として
暇なときにまわしてます。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/07/17(Tue) 09:47:46

オークションでも結構高いのですね。
それよりもこまめに探しているのですが最近は出展がないようで
す。

心当たりのある方は是非教えてください。


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:ABIT Mail:yamatmarkabit-tools.com 投稿日:2001/07/17(Tue) 13:07:01

私ので良かったら誰か買ってください(笑)
現在エンジン制作中に付き金欠状態です(-_-;)
欲しい方は直メールください。

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:ABIT Mail:yamatmarkabit-tools.com 投稿日:2001/07/17(Tue) 17:36:20

買い手が付きました。
ありがとうございました。

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[382へのレス] Re: ステアリング交換 投稿者:てっちゃん 投稿日:2001/07/18(Wed) 09:09:38

ABITさんに譲っていただくことになりました。
それもかなり安価で。
ありがとうございます。


[371] 減衰力特性 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/06/24(Sun) 21:11:37

webmaster様、ノーマルサスの特性を参考にさせていただきました。
ありがとうございます。しかし、バネレートは7車種分あるのですが、
減衰力は6車種分しかないですね? ビルシュタインは前期・後期で同じ
という事なのでしょうか。

それはさておき、私は14インチホイール時代に純正ビルシュタイン&
スプリングに交換しておりますが、交換後は0.1キロとはいえバネレート
が高くなっているにもかかわらず明らかに動きが良くなったと感じました。
減衰の数値を見ると、ビルシュタインは前後・0.1m/s、0.3m/s
の両方とも縮み側の減衰力は標準ダンパーより弱くなっておりますね。だから
段差等でも、縮み始めは標準ダンパーよりスムーズに動く→衝撃を素早く
受け流す→結果、乗り心地も良い・・・のではないかと推察しました。

縮み減衰は弱い方が良いなら、「デュアルオリフィスバルブ」(?)が
付いた後期ビルシュタインは極低速作動時のみスムーズに縮むというので、
これに交換したらさらに乗り心地が良くなるのだろうかと考えています。

こういう考え方って正しいですか? 実はあんまり理論が判らないんです。
詳しい方、教えてください。

追伸
データを見る限りでは、バネレートと減衰に大差が無いので、
NB6・8・前期・後期でダンパーとスプリングを共用できそうですね。
NB8C用・・・なんて売っているサスキット(TEINとか)もNB6
に問題なく使えそう。エンジンの重さが・・・前後の過重が・・・って
時折聞きますが、もともとNB6・8で同じサスペンションですしね。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:ABIT 投稿日:2001/06/25(Mon) 11:07:22

ノーマル形状では縮減衰の役目としてバネのフォローと言う役目もあり
ます。単純に若干の縮減衰が変わったからと言ってショック自体の効果
で乗り心地はさほど変わりません。どちらかというとバネ(つまりノー
マル形状のショックの縮減衰)が柔らかくなったので初期応答性がソフ
トになっただけの話だと思います。

一般に言う乗り心地とは伸び減衰にてきちっとリバンプを抑えてあげる
事によって疑似的に実現出来ます。ノーマル形状での場合も縮減衰より
は伸び減衰に注目したほうが理解しやすいです。

>後期ビルシュタインは極低速作動時のみスムーズに縮むというので、
>これに交換したらさらに乗り心地が良くなるのだろうかと考えていま>
す。

これもちょっと違いますね。低速作動時とは高速コーナー等で姿勢を維
持したまま等...の状況でして、街乗り等は高速作動時が重要です。


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:Mistral 投稿日:2001/06/25(Mon) 18:13:54

 とりあえず、NB2ビルシュタインの乗り心地は割と
良いです。(町乗りでも)
 でも、スポーツカーらしい硬質な乗り味ですけどね。
(普通の人にも割と評判良いですが (^^;)
 割とオールマイティな印象がありますが、NB2のボ
ディ剛性を前提にしているかも。


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/06/25(Mon) 21:55:47

どうも、最近トンチンカンな自分理論を展開中のAYです。
ABIT様、いつもご丁寧にありがとうございます。

人によって好みがあるのに「乗り心地」という大雑把な言葉で括ってしまう
のは無理がありますね。申し訳ないです。私個人としましては、ノーマルの
ピッチング・ローリングの挙動は割と自然な動きと感じておりますので、
特に問題はありません。ですからサスペンションがスッと縮む→初期応答性
がソフト。私の場合、これを乗り心地が良いとしています。

あと、低速作動・高速作動については完全に勘違いしていました。
つまり高速コーナー等で、ダンパーがグ〜っと縮むのが低速作動で、
車速が遅くとも大きな段差に突っ込むなどでダンパーが急激に作動する
ようなケースが高速作動という訳ですね。←合っていますか?

で、もう少し考えたのですが、縮減衰が大きいという事は縮もうとする
バネを邪魔するという事ですよね? そうなると縮減衰が強いという事は
バネにもよるのでしょうが、初期応答性が悪くなるという事に他ならない
と思います。そこでダンパー内部で減衰力を生み出しているのが全て
オリフィスの抵抗と仮定すると、ダンパーロッドの作動が早くなればなるほど
減衰が強くなってしまうのは構造上仕方がないと思うのです。実際、テイン
のサスキットの減衰力グラフを見ると、ロッドの作動速度が上がれば上がる
程、減衰力も右肩上がり(縮み側はY軸マイナスですが)になっています。

そこでもう一度、NB後期のデュアルオリフィスバルブのビルシュタイン
なんですが、ロッドの作動が早くなり抵抗が大きくなると、もうひとつの
オリフィスでオイルをバイパスするという構造ならば、ロッドの作動速度に
関係無く、初期応答性の悪化の原因となる縮減衰を低く保つ事が出来るので
はないかと・・・希望的観測です。実際はどうなのでしょうね。

しかし、縮減衰って必要なのですか?バネと、それを抑える伸減衰があれば
必要どころか邪魔な感じさえします。・・・それとも縮減衰とは限られた
車体設計上の問題で、コーナリング中のギャップで勢いよくバンプラバーに
当たって横っ飛びしたり、それ以前に底付きしてダンパーを壊すのを防ぐ為
にあるとか? 少なくともゴツゴツするだけならそんな危険は無いですし。
どんなに勢いよく縮んでも大丈夫なストロークがあれば無くても良いのかも
知れないなと考えたりもしてます。

ところで、純正部品のビルシュタインは、前期・後期で別々の部品になって
いるのでしょうか。それとも共用可能部品として後期用に統一されたとか?
現行のパーツリストをお持ちの方は情報をお願いします。

長々と申し訳ありません。しかし聞くは一時の恥とも申します。
また、鉄は熱いうちに打てとも。文章の半分くらいは妄想の域を脱して
いませんが、ご意見があれば宜しくお願い致します。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:ABIT 投稿日:2001/06/26(Tue) 10:59:59

うむむ、説明が面倒になってきたぞな(笑)うそうそ。
私も分かる範囲でお答えしますが調整の効かない純正形状をさっさと捨
てた者の意見って事も考慮して聞いてくださいね。

>そうなると縮減衰が強いという事はバネにもよるのでしょうが、初期
>応答性が悪くなるという事に他ならない
>と思います。

「初期の微妙な入り」は各ショックメーカーの腕の見せ所でして減衰表
にもなかなか現れない本当に微妙な減衰調整が存在したりしてますので
一概に言えないことも多々あります。実際に初期応答を良くするために
別の専用オリフィスを採用している所もあるくらいですから。

それとですね。現在のもっとも進んだ考え方では「縮み減衰も必要」っ
て理論が幅を利かせるようにもなってきました。少し前まではどちらか
というと「ストローク命!」って感じだったのですがショックの機械的
動作の為の技術の進歩のおかげか「ストロークは必要量に収めるべ
き!」って理論に移行しつつあります。(私はいまだにストローク命で
すが..笑)
まして今回は純正形状でのお話ですのでバネの役割も違ってきています
よね。ようは粗巻きのバネって今はデュアルレートっていうかマルチ
レートって感じでしょ?攻め込んでいくとスポーツ性が出てくるような
セッティングになっているわけです。ですから直巻きじゃない足の
ショックはどうしても縮み減衰にバネの役割の一端をやらせないといけ
ない訳なんです。
こんなわけもあってそれでも理想の減衰を...などと求めるマニ
アッックな方にはKONIあたりがもてはやされるんですよ。実際に良いで
すし。(KONIは縮み減衰はさほど変化しないまま減衰調整ダイアルで伸
び減衰が変えられますし調整幅も大きい)

バンプラバーは私は必要とします。なぜならばフロントにかぎりバンプ
タッチをわざとさせる方向でセッティングしてますから...

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/06/26(Tue) 21:29:47

む〜、お手数掛けております。「当世どちて坊や」のAYでございます。
確かに数値だけでは判らない部分って多いですよね。正直、どのメーカーの
カタログを見ても良いなあって思ってしまうんです。良し悪しの判断すら
ままならないのがシロウトの弱みとでも言いましょうか。

最終的には自分自身で決めるしかないですね。データからある程度は
どういう感じになるのか予想できればと思ったのですが・・・
で、色々と考えまして形状・程々のセッティング幅・値段等のバランスが
取れているのはやはりテインのNAではないかと、以前ここの掲示板で
話題になっていた事と同様に。あまり考え込むより、先ずは試してみようと。
まあ、そういう気になってまいりました。

ところでKONIってNB用あるんですか?
KONIとかモンローは昔から、しなやか(←また大雑把な言葉ですね)
だと聞いていましたが、設定が無いので選択肢に入っていませんでした。
あるならこれも検討してみたいですね。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/29(Fri) 16:26:36

> バネレートは7車種分あるのですが、減衰力は6車種分しかないですね?
M2は、ほとんどデーターが無くて「-」です。
ということで、新ビルシュタインは突き上げの乗り心地に関係する高速の減衰
力を低いまま(&より低く)にして、低速の減衰を上げています。私はハンド
ルをきり始めたときの非常に短い不感帯の原因になっているのでは?と思った
りするのですが、普通はより高性能だと認識されるのだと思います。


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/06(Fri) 22:59:13

どうもありがとうございます。あれから色々と考えまして、純正状態の
挙動・・・こうすればこう動くという傾向・・・は体で理解していると思う
のですが、ここからバネを強化したり、減衰力を変更したらどう変化するか
という事は全く想像できませんでした。WEBで調べても、その感想はやはり
個人的なものなので参考になるとも限りませんし・・・で、とりあえず純正
ビルシュタインのまま、スプリングだけを交換してみる事にしました。

バネだけ交換する事にあまり良い評判は聞きませんが、じゃあ、どう変わる
のかと興味もありますしね。選んだのはRS−RのTi2000というバネ
で、フロント1センチ・リア2センチダウンというシヴい落ち方が気に入った
し、純正ビルシュタイン用の設定があったのが決め手でした。

一応、バネ単体の重量を測ってみました。
純正R:1.4キロ・RSR:1.2キロ・テイン:2.0キロ
わずかですが、バネ下の軽量化にも役立ちそうです。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c


[371へのレス] Re: 減衰力特性 投稿者:ma3ru 投稿日:2001/07/18(Wed) 02:07:18

始めまして、ma3ruと申します。
近いうちにNB2を購入予定で購入と同時に車高を下げたいと考えています。
現在AY73号さんが交換したRS−RのTi2000が第一候補です。
もしよろしかったら装着後のインプレを聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。


[385] マフラー交換 投稿者:YOSHI 投稿日:2001/07/12(Thu) 21:26:20

みなさん こんXXわ!
ヤフオクでNB用のマフラー(たぶんAutoExe)を落札し、今週末に取り付けよ
うとおもっています。今日下回りを覗き込んでみましたが、3つのブッシュと
17mmのボルトでとまっているだけなので簡単そうですね。
余談ですが17mmのソケットを無くしてしまったようなので、速攻でAbit
さんにて購入しました。(実は近所だった・・)
ただ後ろからみて左奥(タイコとの接続ぶ付近)にとまっているブッシュが
厄介そうです。そこで質問なのですが、取り付け、取り外しの再「こうすれば
簡単だよ」とか「この手順でやれば簡単だよ」とかありましたらアドバイスい
ただけないでしょうか?よろしくお願いします!! あ、CRC556は
明日の晩にでも たーーーっぷりふきかけておくつもりです。
それと以前に足回りについて質問させていただいてパフォーマンスバーを
取り付けましたが、みなさんのいうとおりにハンドリングが激変しました。
ありがとうございました!!


[385へのレス] Re: マフラー交換 投稿者:AY73号 Mail:gf-nb8catmarkxk9.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/12(Thu) 21:57:08

経験上、新品を用意していないならエキゾーストパイプ側に残るガスケット
は外さないほうが宜しいかと。多少潰れていても液体ガスケット併用のみで
排気漏れはしないと思います。あと、マフラーハンガーを外すのは
ウォーターポンププライヤがあれば簡単です。取り付けたらインプレを
お願いしますね。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c


[385へのレス] Re: マフラー交換 投稿者:くり助 Mail:motokiatmarkawa.or.jp 投稿日:2001/07/12(Thu) 23:44:25

こんばんわ。
とっても久しぶりのカキコです(^^ゞ
軽井沢MTの会場でマフラー交換したバカ物です
会場では556がなかったのでけっこう苦労しましたが、
先日、強化マフラーハンガーに交換するときには
556をつかって簡単でしたよ♪
ゴムの部分に吹き付けていいものかちょっとまよいましたケド…


[385へのレス] Re: マフラー交換 投稿者:ABIT 投稿日:2001/07/13(Fri) 14:57:25

>速攻でAbitさんにて購入しました

をぉ!ありがとうございました。
取り付け頑張ってくださいね。どうにもならなくなったら言ってくださ
い。助言くらいはしますよ(笑)
ハンガーから外れにくかったらちょうど真ん中にあたる部分にドライ
バー等を突っ込んで「ねじる」ようにするとスコっと抜けます。
「なんかねじ切れそうでコワイ」と思うかもしれませんが、そのくらい
でねじ切れるような物なら速交換ですので問題ありません。

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[385へのレス] Re: マフラー交換 投稿者:YOSHI 投稿日:2001/07/16(Mon) 12:11:01

17mmのボルトをはずすのに手惑いましたが土曜日に無事装着できました。
アドバスいただいたみなさん、ありがとうございました。
さて、AutoExeのマフラーですが、第一印象は「あれ?」でした。
アイドリングなんかエンジンがかかっていないかのごとく静かです。
ただ、3000回転付近から低音気味で音量があがっていき、5000以上
で高音になります。ただし、この回転域になると エンジンルームからの
ノイズの方が勝ってきます。
音質、音量とも ノーマルの20%増しってところでしょうか。

http://www.ne.jp/asahi/yoshi/gtr


[385へのレス] Re: マフラー交換 投稿者:TAATA 投稿日:2001/07/16(Mon) 21:29:20

YOSHIさん、こんばんは。

私はフジツボのレガリスRですが、全く同じ感じです。
ひょっとしてOEMでしょうか?
アイドリングが静かなのはいいんですけど、6000より上でもっと音が出てほ
しいですね。
聞いた話ですが、マフラーの消音材ってグラスウールだと高音が消されるそう
ですが、ステンレスウールだと高音に拍車がかかるそうです。フェラーリのマ
フラーってステンウールがいっぱい詰まってるって聞きました。某コーンズマ
フラー(フェラーリのじゃなくて)もステンウールを使ってるそうです。


[384] ギアチェンジが下手です 投稿者:TZR 投稿日:2001/07/11(Wed) 13:18:37

はじめまして。
後期型NB6C(NB2)に乗っているTZRと申します。納車後、約一ヶ月が経ちま
す。
ところで、私はずっと今までAT車に乗っておりまして、MT車は初めてです。
そこで質問させてください。
いろいろ試しているのですが、ギアを上げていくときに、上げた後、ガクンと
なるのです。
特に1速→2速、2速→3速が多いです。
1速→2速は、クラッチをつなぐのが早いのかなと、いろいろ試しているので
すがダメです。
うまく行くときもあります。
うまく行ったときの感じでやってみてもダメなときがあります。
でも、最近思うにギアを入れるのが早いとうまく行くような気がします。
そういうことってあるのでしょうか。
先日、エンジンオイル、ギアオイル、デフオイルも交換しました。
どうかよろしくお願いします。


[384へのレス] Re: ギアチェンジが下手です 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/11(Wed) 13:47:45

はじめまして、TZRさん。
1速→2速は、1速で結構ひっぱらないとギクシャクしますね。
私は町乗りでは1速→3速を多用します。
適切な回転数と必要なトルクが得られれば、順番に入れていく必要は無いです
から。


[384へのレス] Re: ギアチェンジが下手です 投稿者:TAKASHI(ルマン24時) 投稿日:2001/07/11(Wed) 20:58:43

文面から察するに
1. 2速にシフトチェンジ
2. クラッチをつなぐ
3. ガクンと失速または加速する
ですよね?
たぶん失速する方だと思いますのでそちらの方を書きますが、
クラッチをつなぐ際に車速に対して、エンジンの回転が落ちすぎているせい
です。

・アクセルを抜いた後、2速へのシフトチェンジを速やかに行い、エンジン
の回転が落ち込む前にクラッチをつなぐ。
・クラッチをつなぐ前にアクセルを少しあおって、エンジンの回転を合わせ
る。(バイクがやっているようなつなぎ方 ぶおーんフォンぶおーん )
のどちらかの方法でスムーズに行えるはずです。
ロードスターのB6、BPエンジンはフライホイールの重量の関係もありま
すが、排気量の割に回転落ちが早めに設計されてます。
ロングストローク型のエンジンを少しでもスポーツカー的な味付けにするた
めだと思いますが、慣れるまではギクシャクしてしまうのは当然だと思いま
す。走っていれば自然と慣れてきますので気にすることないと思いますよ。

慣れた後に他の車に乗るととても違和感があります。


[384へのレス] Re: ギアチェンジが下手です 投稿者:TZR 投稿日:2001/07/12(Thu) 17:43:21

*webmasterさん
お世話になっております。

> 私は町乗りでは1速→3速を多用します。

おお。そうなのですか。たまに3速に入れようとして5速になったりします
が、回転が合えば問題ないのですね。
安心しました。私もそうしようかな。(^^;)
ありがとうございました。

*TAKASHI(ルマン24時)さん
> クラッチをつなぐ際に車速に対して、エンジンの回転が落ちすぎているせ
いです。

そうだったのですか。
私はまた、回転が高すぎるのかと思っていました。
今度実験してみます。
同じ回転でもうまく行くときと行かないときがあるのは、つなぐのが遅いので
すね。
ありがとうございました。


[384へのレス] Re: ギアチェンジが下手です 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/12(Thu) 18:51:31

> たまに3速に入れようとして5速になったりします
最初は渋いかもしれませんが、力を入れないでチェンジするとうまくいくと思
います。
ローでアクセルをまだ踏んでいる間にレバーを軽く手前に引いてやり、クラッ
チを切るとスコッとローから抜けます。そこで、手の力をさらに緩める(ほと
んど放した状態)とニュートラルの定位置に来ますので、チョンと前に押して
やればサードに入ります。
(特にロードスターの場合はアクセルを早く戻さない方が良いみたいです。
クラッチをつなぐ前に、チョンとアクセルであおってやると、リズムも出て回
転が合いやすいと思います。)


[367] web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/17(Sun) 01:31:11

当初3月までだったweb-tunedの限定色サンバーストイエローも、もうすぐ締
め切りです。
http://www.w-tune.com
ここの「ご購入者の声vol4」に、実車の写真付きで紹介されています。
ちなみに、在庫車並とは言えませんが、値引きも可能です。販売店に相談して
みてください。サンバーストイエロー指定で足元を見られるようなことが心配
なら、複数のマツダ販売店で競合してみては。
ちなみに、ファミリアSワゴンは19日で取り扱い終了だそうです。
ロードスターを残していくためにも、在庫車ねらいでなければ、積極的に使っ
てやってください。
サンバーストイエローはコストがかかるそうですので、標準色に採用されるこ
とは無いと思います。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:abe 投稿日:2001/06/17(Sun) 12:05:31

サンバーストイエロー売れていないみたいですね。
450台限定とプレスリリースには書かれていましたが
5/15までで35台ぐらいとの事らしいです。
私は勢いで買ってしまいました。
納車まで一ヶ月ぐらいかかるのが難点ですが・・・。
梅雨明けぐらいまでにはくるかなぁ。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/19(Tue) 01:21:21

abeさん、楽しみですね。
「35台」!
サンバーストイエローを見た日は、宝くじに当たるより幸せなのかも。。。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/06/19(Tue) 01:53:38

もっと多いかと思ってたんですけどね〜。

でも、今月のCarsI誌を見ると、雑誌調べの時点で合計100台程度みたい
なので割合としては悪くないかも・・?

ちなみに、今月号はCarsI編集部のロードスターの生産から出荷までが
リポートと、web-tunedロードスターのグレード別販売比率が掲載されて
います。

それによれば、店頭販売では6割が1.8を選ぶが、web-tuneでは6割が
1.6との事。販売台数がかなり異なるので単純比較はできませんが、
年齢層含めて、面白い結果だと思います。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:abe 投稿日:2001/06/19(Tue) 20:46:51

1.6の方が割安ですからねぇ。
私の買ったディーラーに聞いた所によると、他にも一人
web-tunedロードスターを買った人がいて、その人は1.6の
皮シート仕様だったそうです。
1.8はどうしても割高になってしまい、カタログモデルを買うらしいです。
20日からリニューアルの様ですが、値段の方も考えないと
あまり売れないのではないのででしょうか。
他には細部に渡って好みの仕様を選べるようにするとか。
web-tunedと言うのは面白い試みなのでこれからも続けていってほしいです。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:ろめお 投稿日:2001/06/22(Fri) 03:55:05

 はじめまして、今ウェブチューンでロードスターの
購入を考えてます。ネットでは、クレジット審査も通りました。
 しかし、今日本商談をしてきたんですが、本体からは
まったく値引きは無理とのこと。キャンペーンのオプション
10万円プレゼントも無し。4時間粘ったのですがね。
カタログモデルなら、相当引けるらしく、そっちをすすめ
られました。
 1600の皮内装のモデルを狙っていたのですが、本当に
ウェブチューンは値引きできるのですか?もし可能なら、
やっぱり皮内装が欲しいので、ご指南のほどを。
 僕の県内のアンフィニ店は、1系列にまとめられてしまった
らしく、セールスの方にはどこにいっても同じ条件です。と
釘をさされました。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:abe 投稿日:2001/06/22(Fri) 04:20:10

下取り車が無いと厳しいかもしれませんね。
私の近くにはマツダ系のディーラーが3つあるのですが、
車両本体からの値引きは出来ないとの事で、
下取りの方で頑張ってもらいました。(最高値+30万ぐらい)
値引きして貰ったとの報告もあるのでとかの人の体験談も知りたいです。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/22(Fri) 11:34:01

今度は期間延長無しに、本当にサンバーストイエローが無くなってしまいまし
たね。

229番のスレッドで、
shige さんが、
> とりあえず、値引きはできません、みたいなことをいってたのですが、
> 最低でも10%は値引きするとのことでした。
と、報告されています。
既に締め切られているサンバーストイエローねらいでなければ、マツダオ−ト
など別の系列や、郵便番号を近隣地域(県外)で入力して近隣の販売系列に商
談依頼できると思います。
(近隣の販売系列に申し込むときは、「うちの地域のディーラーより、こちら
の方がサービスが良さそうなので」とかいう理由で十分だと思います。)
#うちのロードスターは、その理由で近隣地域から買いましたし。

ディーラーとしては、
1.本社の管理が厳しいwebtunedより在庫車やカタログ車の方が良い。
2.しかし、売れないより何か売れたほうがまし。
3.下取り車、ディーラーオプションなど、グレーな値引きの方が値引きしや
すい。
4.同じ販売会社同士での競合は御法度。
という感じではないでしょうか。
で、スパイスとして、競合つぶしを防止するために、「安いからMR-Sのシー
ケンシャルにしろ」と家族に言われるんですとか、釘を刺すと良いかもしれま
せん。

あと、整備書と(可能なら)パーツリストをくれて(or売ってくれて)、パ
ーツ流用も引き受けてくれるような理解のあるところにしたほうが良いと思い
ます。担当者がロードスター好きかどうかも。 <-値段よりこれらが優先か
も、、、
FAQに購入指南を作りたいですね。

で、webtuneは販売の引き締めが進化しているようで、
「ご注意して頂きたい事項」に
「販売価格は、各販売会社が決めた販売価格のご回答になります。また、その
価格はそれ以上の値引きにはお応えできかねる価格です。ご了承ください。」
とか書かれるようになりましたね。(あんまり、引き締めると応援できない
ぞ。ファミリアみたいな車種だと、その方針ではダメだよなぁ。)
しかし、ディーラーだって最終的には背に腹はかえられないので、あまり気に
する必要は無いと思います。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:S-to Mail:kobasatatmarklycos.ne.jp 投稿日:2001/06/22(Fri) 12:26:35

はじめまして、自分もwebtuneを買った一人なので一言。
契約したのが3月上旬と早い時機だったので、値引きは全く有りませんでし
た。
お店の人が言うには、webtuneは利益率が半分なので値引きが厳しい、とのこ
と。
どうしてもというのであれば、ディーラーオプションを別に契約して、そこで
値引きしてもらう方法も有ります。納車が遅れるのが難点ですが。

webtuneでしか出来ない組み合わせも有るので、良く考えたほうがいいでしょ
うね。
ホイールをすぐ変える場合は14インチのスチールホイールでもいいのです
が、15インチではパフォーマンスバーがフロント・リアに付くので注意して
ください。
ちなみに、自分はサプリームブルーマイカに赤内装の1.6ATの軟派仕様です。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:ろめお 投稿日:2001/06/22(Fri) 20:57:47

 レスありがとうございます。一応先日の時点で、ネット申込時
に、一切デイーラーオプションを申し込まずにおいたお蔭で、
パフォーマンスバー前後とフロアマットの無料サービスは受けら
れるとの週末までの期間限定での条件提示を受けております。
 只、本体からは一切値引き無し。20日からのオーデイオレス
仕様・1600・5MT・LSD・ABS・スカッフプレート・フォグ
リモコンドアミラー・キーレス・エアロボード・皮内装仕様で、
229万円です。(端数カット・諸費用カットには応じた)(この
条件でも、他言無用。と釘をさされる。)
 この値段ですと、10%引き程度で十分1800・Sに手が届き
ますね。1600の魅力を乗って(県内に1600の試乗車なし)確認で
きれば、皮内装が一番安くてにはいる仕様でもあり、若干の用品サービスをうけて購入
、というのもいいのですが、だんだん冷静になり、一旦諦め、経済
状況を整えてから購入がベストか、と考えつつあります。
 いつの日か購入レポートをお届けできれば良いのですが。
 追伸:1600ユーザーの皆さん、1600の魅力、1800に
対する利点をお聞かせ願えませんか?
 追伸2:前愛車が、アルファロメオGTVだったため、下取りより
買取店の方がよい、と担当セールスからいわれたため、下取りが
ありません。 


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:ろめお 投稿日:2001/06/22(Fri) 21:00:15

 14インチ・スチールホイールです、すいません。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:ろめお 投稿日:2001/06/22(Fri) 21:02:13

色はクリスタルブルー狙いです。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/22(Fri) 21:57:46

> だんだん冷静になり、一旦諦め、経済状況を整えてから購入がベストか、
> と考えつつあります。
やはり、ダメ元でも別の販売系列と競合してみるのが良いと思います。
MR-Sの見積もりも取っておきましょう。
(私が提案した方法で、せめて10万、まともにやればオプション込みで18万
くらいはなんとかなると思うのですが、、、)
パフォーマンスバー前後とは、下回りのあれですよね。全部で1万円ちょっと
なのでうまみがないですね。自分でも付けられますし。フロアマットもカタロ
グモデルならサービス品みたいなものだし、、、
ここは冷静になって、売る気がないところから無理やり買わずに、ひいておい
たほうが良いかもしれませんね。週末までの期間限定という話にはくれぐれも
のらないほうが良いと思います。(競合していない今の状態では、完全に負け
てます。なにしろ、何もしなくても、いつかは何か買ってくれるお客さんの状
態ですから。)

1.6Lの試乗車も県内を探してもらえば、見つかると思いますよ。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/06/23(Sat) 02:40:52

そうですね。web-tunedでもディーラー2店を回って値引き無しと
言われたけど、3店目で引いてくれたという事もあるらしいので
何店か回ったほうがいいかもしれません。

購入の際、ディーラーからweb-tunedロードスターの変更内容を
一部聞いたという発言を某掲示板で見たのですが、消されてしまっ
た・・。

1.6の利点ですが、1.8に乗ったことが無いのでなんとも。
春先にやっていた3000円でレンタカーのRSを借りられるフェアを
やっていたから、試してみれば良かったかな・・。

マイナー前のNBですが、1.8のオーナーが1.6に乗ると身軽に感じる
という話を読んだことがあります。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/23(Sat) 02:52:10

> web-tunedロードスターの変更内容
1.カーステレオがsonyからマツダ純正になった
2.サンバーストイエローがなくなった
3.「オーディオなし」の選択が可能になった
おまけ.ファミリアがなくなりさびしくなった
現在把握しているのはこれだけです。

去年のマイナーチェンジで、ノーマルサスの特性も変更されていますが、いま
だに乗ったことがないのです。
サスの特性をノウハウの掲示板に置いておきました。(前期NBのノーマル足
のデーターが少し疑わしいのですが、、、)


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:ろめお Mail:alfagtvatmarkcharis.dricas.com 投稿日:2001/07/11(Wed) 23:15:41

 お久しぶりです。その後、アンフィニを2店まわりました。計三店回ってみました。(県外含む)が、ウェブチューンに関しては、やはり値引き無し、との回答です。ただ、デイーラーオプションに関しては県外の方が柔軟で、MPV用のキャンペーン価格でナビ&ステレオ(40%引きほど)を販売してもらえるとのことです。
 1600の試乗、できました。確かに直線では1800より遅いですが、全体的に車の動きが軽快で、アクセルやハンドル操作によりダイレクトかつ自然に反応する気がします。エンジンのパワー感や回りかたも、低速トルクはないものの、1600の方が自然に回る気がしましたね。
 正直、1600の方が愉しく感じました。シフトフィールもより気持ちいいし。あとは、MRーSとの競合も視野に入れていかないと駄目ですかね?なんとか200前後まで下がってくれないと、購入難しいかも。ただ、MRーSは試乗して余りいいイメージがないので、商談してもセールスの方に悪いかな、と思っております。
 2件目のアンフィニに、YSリミテッドの在庫があって、こいつは安くなりました。計32万引き。白のロードスターもいいか?と(在庫白のみ)思ったんですが、YSはMTにABS無しなんですね。む〜。
 因みにこの条件、カタログモデルにもスライド可能みたいなので、20万ほど高くなってもVSか?と不埒な考えをついおこしています。ボーズサウンド、良かったしな〜。なんかウェブチューンは八方塞がりになりつつあり、低金利ショップ(0,1%)でのウェブチューン購入は可能か、情報が欲しいです。


[367へのレス] Re: web-tunedの限定色サンバーストイエローは2001年6月19日商談申込分まで! 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/12(Thu) 12:21:59

現在は本体から値引きできないのですね、web-tuned。

> シフトフィールもより気持ちいいし。
6MTに比べて不具合の話も聞きませんし、高速でのクルージングに目をつぶれ
ば、あえて5MTな人もいるのではと思うほど、私も気に入っています。

> MRーSは試乗して余りいいイメージがないので、
私もいいイメージ無かったです。
値引きに関しては、計32万は良い線いっていると思います。RSあたりのタ
イプでも、オプション込みでその程度ではないかと思います。
私の標準車は下取り無し、オプションはフロアマットのみで、諸経費込みで
190万でしたから、たぶん24万引きぐらいでした(最初からこの値段なら買う
と宣言しての即日契約だったりします)。安くて在庫も無い標準車で、上積み
してもたかが知れてるということで、手を打ちました。
YSリミテッドの在庫車はお買い得ですね。ABSに加えてトルセンLSDもありま
せんが、それが逆に特性の素直さを出すこともありますし。しかし、皮内装で
ないのは、つらいですね。


[372] 困った時だけ出て来る僕をお許しください 投稿者:ひでき改め「ぼん」 Mail:himazohatmarkfo.freeserve.ne.jp 投稿日:2001/06/27(Wed) 11:32:09

みなさん、お久しぶりです。
さて、今回はロードスターってことではなく、カーコンポの事なんです。
ケンウッドのMJ909という1DIN型の3+1MDチェンジャーのセンタ
ーユニット(って言うんでしょうか?)を使っていますが、少し前からMDに
よって聴けない場合が出始めてます。
ここ数日は特に顕著なんです。
家や他のMDデッキですとちゃんと再生できますし、全てのMDが聴けないワ
ケではないのです。(だから聴けるのだけを聴いています)
ディスプレーに出る表示を見ると「ディスクが汚れているか、傷ついてる」的
な意味合いの表示が出るんですが、新しいMDでもなります・・・。
さっきも言いましたが、他のデッキだとちゃんと再生できるんです。
考えてみるとその対応策としたら、MDそのものを掃除したりしなきゃいけな
いワケですよね?
そんな事可能なんでしょうか?
(CD屋さんで聞くと、そんなモノは売ってないとのこと)
みなさんの中で、こんなケースあった方いらっしゃいますか?
それとも、デッキの故障なんでしょうかねぇ?
メーカー修理かな?
誰か詳しい方おられたら教えてください。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/4094/


[372へのレス] Re: 困った時だけ出て来る僕をお許しください 投稿者:エボオレンジ 投稿日:2001/06/27(Wed) 12:35:39

推測ですが・・・
特定のメーカーのメディアだけダメと言うことは有りませんか?
もし、そうならば相性の問題もあると思いますので相性の良いメーカーの物を
使うのが良いかと・・・
トンチンカンな回答でしたらすみません。


[372へのレス] Re: 困った時だけ出て来る僕をお許しください 投稿者:どり禁 Mail:roadsteratmarkicntv.ne.jp 投稿日:2001/06/27(Wed) 23:47:30

おそらくMDデッキのレンズが汚れてきたためだと思われます。
市販のMDレンズクリーナーではこびりついた汚れは取れないため
あきらめて修理に出すとあっさりレンズ交換されて2万円ほどかかってしまい
ます。
そこで前にやってみたのが、デッキを分解してポータブルCD用のレンズクリ
ーナーで直接レンズをきれいにしてみたところ嘘のように直ってしまいまし
た!かかった費用はクリーナー代の700円のみでした。
クリーナーは綿棒と液体のセットになっているヤツで、拭くと綿棒がすぐ黒く
なりました!意外と汚れていてビックリ・・・。
ただ、チェンジャー内蔵ですとレンズが拭けるところまで到達するのが大変そ
うですねぇ〜。くれぐれも分解しすぎて戻せないなんてことにならないように
自己責任でお願いします。


[372へのレス] Re: 困った時だけ出て来る僕をお許しください 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/28(Thu) 11:30:50

ピックアップ系(レンズやサーボ)の不具合だと、面倒ですね。
(まさか、MDLP非対応のデッキにMDLPで録音したものを入れていないですよ
ね)
メディア形状のレンズクリーナーはMD用も市販されていますが、私の場合は
いままでその手のクリーナーで改善したためしがありません。
クリーナーによっては、レンズ表面のコーティングをはがしてしまったり、レ
ンズ(普通はプラスティック)に傷をつけたりするそうです。
というわけで、最後のダメ元でやってみる価値はあると思いますが、やっても
ダメならあっさりとメーカー修理した方が良いかもしれませんね。
レンズを触らずにカバーを開けて掃除機で吸ってみる程度で、ピックアップを
触るのは最後の手段だと思います。


[372へのレス] Re: 困った時だけ出て来る僕をお許しください 投稿者:ひでき改め「ぼん」 Mail:himazohatmarkfo.freeserve.ne.jp 投稿日:2001/07/06(Fri) 17:27:00

返事が遅くなってすみません。
毎度毎度、ご丁寧に回答いただき感謝!感謝!

しかし・・・
「あきらめて修理に出すとあっさりレンズ交換されて
2万円ほどかかってしまいます。」ってのはシャレになりませんね・・・。
かと言って、分解なんて・・・。
聴けるMDだけ聴いておきましょうかね・・・。
で、それすらダメになった時は修理に出すかな・・・。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/4094/


[372へのレス] Re: 困った時だけ出て来る僕をお許しください 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/11(Wed) 14:01:41

小耳にはさんだのですが、74分など長時間タイプのMDには、そういう相性に
関係する現象が多いようです。


[376] 匂い・・・ 投稿者:Yama 投稿日:2001/07/03(Tue) 10:50:07

初めまして、1月より新RSに乗りはじめたYamaと申します。
何よりオープン2シーターが好きで、これで5台目(20年
で・・年がばれる・・)になります。
ロードスターはいままで「乗らず嫌い」でしたが,ある
きっかけで試乗をしてその完成度に感動してしまい、速攻
で購入してしまいました。
ところで気になる点が一つ。オープンで走って、幌かけて
ガレージにしまって何日か経つと必ず何とも形容しがたい
異臭が室内に充満します。
今までの他のオープン車と使い方はまったく同じなのに、
ロードスターだけの現象です。
どなたかこの原因、対策方法などご存知の方いらっしゃい
ませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/03(Tue) 14:30:24

それは、なにか死んでいるのでは、、、
or猫の落し物?


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:Yama 投稿日:2001/07/03(Tue) 16:24:31

>それは、なにか死んでいるのでは、、、
>or猫の落し物?

かな,と思ってあちこち見たり、各所の匂いを嗅いだり
するのですが、部分部分で異臭がするところはなく、
謎なんですね・・・・


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:moja 投稿日:2001/07/03(Tue) 22:42:48

ドライバー側の三角窓のシール部分から、雨が漏ったのでは?
NBはよくドライバー側から雨漏りするみたいです。
家のは、3月納車で6月の梅雨時にプールのようになっていたことが
あります。その後、何ヶ月かはずっとすえた臭いが消えませんでしたね。
カーペットの下のドンゴロス(?)が黴びたみたいです。


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/07/04(Wed) 02:13:59

オープンカーが5台とは華麗な車歴ですねー。
ロードスターに関わらず車は好きなので良ければどんな車を所有さ
れていたのかお伺いしたいものです(笑)。

ところで、ロードスターの匂いですが、時期的に言って、いわゆる
「新車の香り」とは違うみたいですよね。
僕の車は2月購入ですけど、特に気になるような匂いは無いです。


腐敗臭のようなものでしたら、走行中に鳥のフンとか落ち葉が車内
に落ちて腐敗したとか・・・。 ←高速道路から降りてみたらフロ
ントウィンド上端部に鳥のフンが張り付いてたことがあります。

数日間ほっておくと匂うっていう事は、コンソールボックス内や
エアコンに原因があるんですかねぇ。


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:Yama 投稿日:2001/07/04(Wed) 16:32:13

うーん、私の車特有の症状なのでしょうか・・・。
シートやカーペットが砂埃の匂いを吸い込んだのかと
考えたのですが,シートそのものは特に変な匂いしない
んですよね。

>オープンカーが5台とは華麗な車歴ですねー。
>ロードスターに関わらず車は好きなので良ければ
>どんな車を所有されていたのかお伺いしたいものです(笑)。

73年式MGミジェット,(ちょっと間があって)91年式ホンダ
ビート、96年式フィアット・バルケッタ、99年式ロータス・
エリーゼ、01年式ロードスターです。


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/04(Wed) 16:45:44

> 73年式MGミジェット,(ちょっと間があって)91年式ホンダ
> ビート、96年式フィアット・バルケッタ、99年式ロータス・
> エリーゼ、01年式ロードスターです。
機会があれば、それぞれの良さなどを聞いてみたいです。

エアコンのドレンホースは、排気系にかからないところに移動しようとすると
抜けるかもしれません。グローブボックスは簡単にはずれますので、その裏の
空調ユニットのドレンホースが抜けていないか、確認した方が良いかもしれま
せん。


[376へのレス] Re: 匂い・・・ 投稿者:Yama 投稿日:2001/07/09(Mon) 10:26:26

お騒がせしましたが、やはり原因は砂埃だったようです。
消臭剤でも消えなかった匂い、シートとカーペットを掃除機で
丹念にクリーニングしたところ、ほぼ解消しました。
今まで所有したオープンはビニール張りか革張りかつるつるの
砂を吸いにくいような素材だったため難を逃れていたのでしょう。


[381] タイプR 投稿者:TAATA@NB6 Mail:taata16atmarkhotmail.com 投稿日:2001/07/09(Mon) 00:43:39

浮気する気はないのですが、ミーハーな私はついつい見てきてしまいまし
た・・・インテグラタイプRを。

ロドスタユーザーの、「ここがこうだったら・・・」なんて所がしっかりそう
なっていたのは、ミニバンで儲かっているからでしょう。羨ましいぞ。←頑張
れマツダ!

で、試乗はできなかったのですが、いいなぁと思う点を列挙すると・・・

・純正でブレンボ!(リヤも入れろよな)
・純正で鍛造ホイール!
・純正でクロモリフライホイール!
・エンジンがアルミブロック!
・可変バルブ付マフラー!(交換したら性能落ちるな)
・スペアタイヤがアルミ!
・純正でディスチャージランプ!
・バンパー・ドア内側の補強材がアルミ!

いじるところないじゃん!せいぜい鉄のボンネットをカーボンにするぐらいか
な?以外にお金かからなくていいかも。タイヤは高そうだけど。

といいつつも、あまり欲しいとは思いませんでした。やはりロドスタが提供し
てくれる非日常の世界には敵わないですね。

最後はオノロケでおしまいっ。


[379] 純正の油圧センサーについて 投稿者:えいじ 投稿日:2001/07/04(Wed) 22:52:36

NB前期の純正油圧センサーについてなんですが、これを外して追
加メーターの油圧センサーを付けようと思うのですが、不具合はあ
るのでしょうか。
整備書を見る限りは、油圧信号は制御信号では無いようなので、問
題ないように思うのですが・・・
ご存じの方がおられましたら是非教えてください。


[379へのレス] Re: 純正の油圧センサーについて 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/06(Fri) 14:09:47

電気配線図があれば、もっと確実だと思いますが、私は持っていないのです。
で、NBの油圧センサーは圧力が掛かると導通が無くなるスイッチだそうです
ので、何かを検出と言ってもオイル切れや油圧系の重大な故障時にONになっ
たのを検出するしかありません。ということで、問題ないと思います。
「猫と光合成」にある参考ページ
http://www14.u-page.so-net.ne.jp/xk9/gf-nb8c/roadster/rdst057.htm


[379へのレス] Re: 純正の油圧センサーについて 投稿者:ABIT 投稿日:2001/07/06(Fri) 15:56:14

はい、私もその方法で油圧計を動かしております。
まったく問題ありません。

ちなみに純正の線はほったらかしておいても純正のメーターは
いつも通りの所を指しておりますのでほっておけば良いかと思います。

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[379へのレス] Re: 純正の油圧センサーについて 投稿者:えいじ 投稿日:2001/07/07(Sat) 10:58:50

情報ありがとうございます。
大丈夫そうなので早速やってみることにします。
>ちなみに純正の線はほったらかしておいても純正のメーター
>はいつも通りの所を指しておりますのでほっておけば良いか
>と思います。
でもセンサー外れてもいつも通りの位置を指す純正って一体ど
うなんでしょうね?


[379へのレス] Re: 純正の油圧センサーについて 投稿者:ABIT 投稿日:2001/07/07(Sat) 13:26:36

>でもセンサー外れてもいつも通りの位置を指す純正って一体ど
>うなんでしょうね?

NBのはリニアタイプでは無くディーマータイプなのでいわゆる「ON/
OFF」の制御です。入力信号が無くなれば一点を指したまま止まるのが
正常な動作です。
リニアセンサってのはものすごく高いので(純正部品で2万円くらい)
コストダウンの筆頭になってしまいますからしょうがありません。
メーカー的に「コストダウンを頑張る」とこういう所から安い物に変
わっていきます(笑)

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[379へのレス] Re: 純正の油圧センサーについて 投稿者:えいじ 投稿日:2001/07/08(Sun) 22:53:32

早速やってもらいました。(自分では出来ませんでした。)
ABITさんに聞いていなければ、なんで純正は動くんだろう?
外したのは油圧センサーじゃないのか、と不安になるところで
した。
でも、圧が掛かっていてもいなくても同じ所を指しているあの
メーターは一体何の役に立つんでしょうか?


[380] エキマニ・・・ 投稿者:まさぴょん Mail:rs1600atmarkabox7.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/07(Sat) 11:55:58

お久しぶりです。さて、早速なんですが今日はエキマニについて質問したいと
おもいます。とうとう、マキシムワークスからNB2用のエキマニが発売され
ましたね。私は、ノーマルのセッティングでも十分に満足しているので足回り
等はへたってきたら替えればいいかと思っています。でも、最近お小遣いもた
まってきたことだし、な〜んかいじりたくなってきちゃいました。そこで、エ
キマニを・・・と思っています。エキマニを替える時ってやっぱりヒートイン
シュレータって巻いた方がいいとわかっているのですが、あれって何年かする
とボロボロになってきて巻きなおし〜ってことにはならないんですかね?もし
そんなんだったら、巻かないで焼色を楽しんだ方がいいかな〜っておもっちゃ
います。でも、巻かないと熱がこわいし・・・熱でボンネットの塗装の傷みも
早くなるような気がして・・・・・・・・。たしか、マツダスピードロードス
ターにはボンネットの裏にインシュレータが張ってありましたよね。まあ、ボ
ロボロにならないのなら、ヒートインシュレータをまこうと思っています。ど
うなんですかねぇ・・・?あと、エキマニ交換って効果あるんですかね?なん
か、すっごいかわった!って言う人と、あんまり・・・って言う人がいるみた
いなんですけど。ちなみに、私はエキマニ換えてもマフラーは替えたくないん
です。ノーマル気に入ってるもんで。マフラー替えなくても違いは体感できま
すかね?あっ!それと、昨日会社でずっと気になっていたんですが、エスケレ
ートを作っているアービックって会社は何のメーカーなんですか?まあ、シー
トを作ってるとこだとは思うんですけど。聞いたことのないメーカーなん
で・・・


[380へのレス] Re: エキマニ・・・ 投稿者:ABIT 投稿日:2001/07/07(Sat) 13:21:09

私の知り合いがマキシムのエキを付けたり外したりしてシャーシにかけ
ました。その差は2馬力ちょっと。
十分、誤差範囲内ですね(笑)ただし吹け上がり等は若干違いますので
乗っていて違いは分かるはずです。

耐熱バンテージは経年変化しますのでボロボロになるのはしょうがない
です。気になるのなら巻かなければ良いだけの話です。熱の問題もそん
なに気にしなくても良いんじゃないかな?ボンネットがうんぬん言うな
らボンネット裏にその手の物を貼れば良いだけだし。
良く雑誌やプロショップ推奨で「水に付けてから巻く」って言うのがあ
りますがあればやらないほうが良いです。ほどけてくる原因になります
ので基本は乾いたままきっちり巻いてあげる事です。水に付けて巻くと
巻きやすいので仕事でやっている方達は「このほうが良い」って言い
張っているだけのおはなし...(笑)

#そうそう最近あんまり言われなくなったけどバンテージって巻くと高
回転型になります。逆に言うと低速トルクが若干落ちます。
もともとはそういう目的で巻くものです。外部への熱問題は付加価値的
な物ですねん。

http://www.abit-tools.com/Pages_Roadster/Roadster_index.html


[380へのレス] Re: エキマニ・・・ 投稿者:TAKASHI(ルマン24時) 投稿日:2001/07/07(Sat) 15:42:16

NB1ですが包帯は巻いてません。

NAのエキマニと比べて、NBのエキマニは多少まともになっているので、
NAのときのように劇的な変化は期待できないのかもしれませんね。
オーソドックスな4−2−1タイプですがパイプ径の太い中高回転型のエキ
マニなのでアクセル全開にして走れば十分効果は感じられると思います。ス
テンレス系の高い音も排気音に混じりますので楽しくなりますよ。
ノーマルのマフラーなら問題ありませんが、ストレートタイプのマフラーと
組み合わせると3000回転あたりでトルクが落ち込みますので街乗り重視
の場合は注意された方がよろしいかと。(それはそれで楽しいです)


[380へのレス] Re: エキマニ・・・ 投稿者:まさぴょん Mail:rs1600atmarkabox7.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/07(Sat) 23:47:23

<#そうそう最近あんまり言われなくなったけどバンテージって巻くと高
<回転型になります。逆に言うと低速トルクが若干落ちます。
<もともとはそういう目的で巻くものです。外部への熱問題は付加価値的
<な物ですねん。
そ、そうだったんだ・・・知らんかった〜!勉強になったべさ。
で、どうしようかな〜。
とりあえず、もうしばらく考えてみます。


[378] 釣りと読書と幌車の日々・・・ 投稿者:HIRO@NB8VS Mail:j-boyatmarkxd5.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/03(Tue) 12:54:02

はじめまして!HIROといいます。
いつも、本HPを楽しく拝見しています(^^v
自分もいつかマイ・ホムペを作りたい!と思い始めて1年あまり。
やっと、2週間ほど前より公開することができました。
内容は、大好きな魚釣りと読書、そして愛機NB8C VS改(愛称メイ
ヴ)の紹介などを載せています。ぜひ、遊びにきてください。
それはそうと、メイヴを手塩にかけてチューニングしていただいた
世田谷上馬の「ユアーズスポーツ」が店舗閉鎖してしまいました。
店長さん、工場長さんにはとてもお世話になって、いろいろ教えて
いただいたのに、とても残念で寂しいです。

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/xd5/j-boy/


[378へのレス] Re: 釣りと読書と幌車の日々・・・ 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/07/03(Tue) 14:57:43

はじめまして、HIROさん。
早速リンクしました。今晩10時頃には検索対象にもなっているはずです。
ユアーズスポーツって結構古株ですよね。
ところで、VSは本当の丸改なのですか。


[378へのレス] Re: 釣りと読書と幌車の日々・・・ 投稿者:HIRO@NB8VS Mail:j-boyatmarkxd5.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/03(Tue) 16:20:59

webmaster様、さっそくリンクへ登録いただき、ありがとうござい
ました。とても嬉しいです。
ユーアズスポーツは創業25周年、RoadsterとRX-7はおまかせ!の
ショップでした。たまたま作業を頼もうと電話したのが閉鎖前夜で
店長と話したのですが、口調から無念さが滲んでいました。まだま
だ、世の中不景気なんですね。
VSは、丸改というか、ポート研磨とバランス取りくらいのライト・
チューンです。公認(改)というほど、イジってはいません。
今後とも、よろしくお願いいたします。

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/xd5/j-boy/


[378へのレス] Re: 釣りと読書と幌車の日々・・・ 投稿者:オオス・カシバ 投稿日:2001/07/04(Wed) 02:20:06

開設おめでとうございます。ユアーズの話は驚きました。
ユアーズとマツダディーラー+斎藤慎介共同のコンプリートカーに
憧れてたもので・・。

ところで、メイヴというと、神林長平ですか?
ブーメランマークをステッカー屋に発注してる人もいるみたいですよ。
ってここまで書いて外していたらどうする。

ホームページも拝見しました。僕も北米仕様オプションのアルミ
フューエルリッドをつけてます。アレはかっこいいですよね〜。


[378へのレス] Re: 釣りと読書と幌車の日々・・・ 投稿者:HIRO@NB8VS Mail:j-boyatmarkxd5.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/04(Wed) 12:06:41

オオス・カシバさま、さっそくのレス、ありがとうございます。
ユアーズの件は、まさに晴天のヘキレキでした。充電して再起を図
るとのことなので、期待しつつ待ちたいと思います。
「メイヴ」は大当たりです(^^ 「グッドラック」神林長平著から
いただいた「風の女王」の名前です。なかなかの傑作SFですよね。
ブーメランマーク号の掲載されたHP、私も拝見したことあります。
HPへご来訪、ありがとうございます。
あのF.リッドは、ガソリンスタンドで人気モノです。
それでは。

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/xd5/j-boy/


[375] リアバンパーの材質 投稿者:ihara Mail:owlatmarkmbe.nifty.com 投稿日:2001/06/30(Sat) 17:20:35

最近、時々書き込みしているiharaです。

今日は、質問があって出てまいりました。
私はMC前のNB6Cに乗っているのですが、この
リアバンパー部って樹脂製だと思うわれるのですが
間違いないでしょうか。

実は本日、出先から帰ってきてみるとリアバンパーに
こすり傷が・・・・
いつの間にやられたんだ???
などと悲しい気分になりつつも、いつも洗ってる感じだと
ここって樹脂だよなあと思い、地がでてしまっている
部分(おもいっきり出てる・・・(T_T))を見てみても
やっぱり樹脂っぽい。
樹脂製なら別に腐るわけでもないのでタッチアップペイント
でもしといて塗装はあとで考えればいいかな・・・と
ちょっと開き直ってきてしまってるんですが(^^;)

唐突で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃい
ましたら教えてください。


[375へのレス] Re: リアバンパーの材質 投稿者:TAATA@NB6 Mail:taata16atmarkhotmail.com 投稿日:2001/06/30(Sat) 23:56:01

iharaさん、こんばんは。

純正バンパーの材質は確かウレタンだったかな?
ともかく錆びることはないですよ。

ウレタンといえば、ガレージベリーからNB1用のリップスポイラーが発売に
なりましたね。NB2用はエッジの効いたデザインとマッチしていて、純正以
上に溶け込んだ感じですが、NB1の丸い感覚にはちょっと合ってないかなっ
て感じもします。純正リップ誰か余らしてないですかぁ〜。


[375へのレス] Re: リアバンパーの材質 投稿者:JIN@KRC Mail:roadsteratmarkyb4.so-net.ne.jp 投稿日:2001/07/01(Sun) 18:19:17

こんばんは。JINと申します。

わたしもTAATAさんと同じで純正リップが一番似合うと思ってます。
バンパー交換タイプ以外だとなかなかいいものがない気がします。

本題のバンパーですがウレタンですよね。
純正のNB1エアロもウレタンでできてます。

http://www16.u-page.so-net.ne.jp/yb4/roadster/


[374] クスコZERO1車高調その後・・・ 投稿者:ジョンソン大統領 投稿日:2001/06/28(Thu) 20:55:42

みなさんおひさしぶりですー(=゜ω゜)ノ
以前ゼロ1のインプレを掲載させていただきましたがその後日談を
かたらせて貰います。
装着直後のインプレで「リアのバンプタッチが酷くてタイヘン」のような
ことをカキコしていたのですが、その後コクピッTさんに対策をお願いしたら
無下に断られ、暗い毎日を過ごしました。ホンダの新型車「FIT」を試乗に
行ってマジで買い換えようかな・・・なんて思ってました。
(イヤ、このクルマじつはかなりヨイんです。走りはいがいと硬質ですし、
リッター23キロも走るしインパネ周りのデザインやシートの使い勝手
など、100万そこそこのものとは思えない。ビッツ終わったな。てな感じ)
万策尽きてコクピッTのHPに怒りのメール送ったら翌日にいきなり謝罪の
電話が来まして、クスコさん立会いで対応してくれるとのこと。
今の時代、クレーマー天国やな・・・うーむ・・・
で、本日クスコ「開発部長」などというどえらい肩書きの方が見えまして
試乗してもらって、まずバンプタッチ時の衝撃を和らげるためにバンプラの
下に「カラー」なるものを装着しましたらかなり衝撃は弱まりました。
しかしそれでもバンプタッチが起こるほどの強い入力があったときの
挙動(突き上げ)はまだ我慢できるレベルではない、と言うと
今度はスプリングを5kg→6kgに換えてくれました。
こんどは効果覿面。入力に対する動きが制限されてポンポン
跳ねにくくなり、コーナーでも今まではフロントの動きに
リアが遅れるような手応えで怖かったのですが、6kgにしたら
F/Rの一体感を感じるような、「おー!これがRSじゃん!」という
挙動になりました。おんなじプリロードでもトラクションが
掛かる掛かる!!コーナーの脱出が雲泥の差です・・・!
最初からこういうセッティングにしてよね-!(`Д´)
まだまだ減衰力の問題やら完全に決まったわけではないのですが、
とりあえずは楽しめる状態に仕上がってほっと一息です。
ここまでくるのにwebmaster様やABIT様のご意見がモノをいったのは
言うまでもありません。ホントに有難う御座いました。
でもまだちょぴっとFITに未練( ´3`)


[374へのレス] Re: クスコZERO1車高調その後・・・ 投稿者:webmaster Mail:webmasteratmarkalice.ne.jp 投稿日:2001/06/29(Fri) 10:38:08

ジョンソン大統領さん、ご苦労様です。
> まだまだ減衰力の問題やら完全に決まったわけではないのですが、
バネが硬くなったので、減衰力もそれに合わせる必要があるでしょうね。